1. トップ
  2. グルメ
  3. 日本初上陸のお店も♪東京都内のジェラートがおいしいお店6選

日本初上陸のお店も♪東京都内のジェラートがおいしいお店6選

  • 2021.8.9
  • 3203 views

猛暑が続く東京の夏。濃厚ながらさっぱりいただけるジェラートは暑さの厳しい日にもぴったりですね。今回は都内各所からジェラートのおいしいお店を6つご紹介。ジェラート発祥の地・イタリアの伝統の味から、人気のパティスリーやカフェが手がける新しいおいしさ、牧場の工房のこの上なくフレッシュな味わいまで勢揃い。ぜひ堪能してくださいね。

日本初上陸のお店も♪東京都内のジェラートがおいしいお店6選
日本初上陸のお店も♪東京都内のジェラートがおいしいお店6選
【銀座】イタリアの老舗の日本1号店「Venchi」
日本初上陸のお店も♪東京都内のジェラートがおいしいお店6選
華やかな松屋通り沿い、ジェラートの装飾が映える外観も印象的

イタリア・トリノで140年以上の歴史を持つチョコレート&ジェラートの老舗「Venchi(ヴェンキ)」。銀座店は2019年にオープンした日本1号店。新鮮な国産の卵やミルクとイタリアから取り寄せた食材を合わせたジェラートは、定番のバニラやフルーツから、チョコレートやティラミスといったイタリアらしいものまで豊富に揃います。

【自由が丘】カカオが濃厚!「ジェラテリア・ヴィタリ」
日本初上陸のお店も♪東京都内のジェラートがおいしいお店6選
自由通り沿いにあるチョコレートカラーの外観が目印

同じく日本1号店として自由が丘にオープンしたイタリア・フィレンツェ発のジェラート専門店「ジェラテリア・ヴィタリ」。チョコレート系ジェラートをメインに、ミルク系ジェラートや季節のフルーツを使ったジェラートなどを常時16種類、楽しめるお店です。

【御嶽】山の中にいるよう♪「MITAKE TERRACE」
日本初上陸のお店も♪東京都内のジェラートがおいしいお店6選
奥多摩の山々も望める。天気のよい日はテラス席もおすすめ

JR御嶽駅すぐ、御岳山行きのバス停の隣という便利な場所に1年ほど前にオープンした「MITAKE TERRACE(ミタケテラス)」。美しい山々の景色を望みながら、バラエティ豊かなジェラートや地元の食材を使ったランチが味わえるカフェ&レストランです。

【参宮橋】大人気のパティスリーの姉妹店「フロート」
日本初上陸のお店も♪東京都内のジェラートがおいしいお店6選
ジェラートのラボも兼ねている広々としたお店

小田急線の参宮橋駅から徒歩2分、参宮橋公園すぐ近くの「FLOTO(フロート)」。代々木上原の大人気パティスリー「ビヤンネートル」が手がけるお店です。旬のフルーツたっぷりのジェラートとジェラートのアレンジスイーツ、焼き菓子を味わえます。

【瑞穂】都内最大の牧場が手がける「WEASTLAND FARM」

戦後すぐに創業した瑞穂町の「清水牧場」。併設のジェラートショップ「WEASTLAND FARM(ウエストランドファーム)」では、しぼりたての牛乳と地元の食材をたっぷり使ったジェラートをいただけます。

メニューは人気の「 しぼりたてミルク」をはじめ、定番の「イチゴミルク」「 チョコラータ」「ピスタチオ」など、20種類近く。季節ごとの限定フレーバーや地元の名産のお茶を使ったものなど、気になるメニューがいっぱいです。

【武蔵村山】果物狩りも♪「手づくりアイス工房ヴェルデ」

同じく酪農家の新鮮なミルクを使ったジェラートで人気なのが、武蔵村山市の「手づくりアイス工房ヴェルデ」。1998年に「モトキ牧場」が手がける工房としてスタート。しぼりたての生乳と自家農園のブルーベリー、多摩地域の農産物をふんだんに使い、素材の色合いをいかしたカラフルなジェラートが揃います。

毎日のメニューは公式HPやSNSで発表。7月中旬~8月下旬の収穫時期には自家農園でのブルーベリー摘み取り体験もできます。

元記事で読む
の記事をもっとみる