1. トップ
  2. レシピ
  3. レンジで簡単、炊飯器。【ダイソー】の「ライスクッカー」が便利すぎる件

レンジで簡単、炊飯器。【ダイソー】の「ライスクッカー」が便利すぎる件

  • 2021.8.6
  • 10366 views

毎日のお米炊きをラクにしたいと思っている方も多いのではないでしょうか?ここでは、ダイソーの「ライスクッカー」をご紹介します。レンジで簡単に炊飯できる、便利なグッズをチェックしていきましょう!

電子レンジでご飯が炊ける!

出典:Instagram

ダイソーには、電子レンジ調理器具がたくさん揃っています。ご飯一合分が炊けるライスクッカーもダイソーのアイテムで、お値段は110円!シンプルなホワイトのデザインも上品な印象で魅力的ですね。どんなアイテムなのか、もう少し詳しく見ていきましょう。

容器の中でお米を研ぐ

出典:Instagram

ダイソーのライスクッカーは、容器の中でお米を研ぐことができます。お米一合分を、普段通りの要領で研ぐだけで準備はOKです。水切りができる中フタも付いているので、楽にお米を研ぐことができますよ。

水切りしたら水に浸す

出典:Instagram

ダイソーのライスクッカーでお米一合分を研いだら、水を200ミリリットル入れます。その後30分~水に浸しておきましょう!しっかりと浸さないと、芯が残ってしまうとのこと。水に浸す作業は忘れずに行うのがよさそうですね!

フタをしてロック

出典:Instagram

ここまで終わったら、フタをかぶせてロックします。右側に回すと簡単にロックされる仕様になっています。

あたためて蒸らす

出典:Instagram

電子レンジで温めて、最後に蒸らします。600Wなら6分、500Wなら7分を目安に加熱します。20分ほど蒸らしたら、1度混ぜます。その後にまたフタをして、10分置くと完成です。簡単にお米が炊けるのはとっても嬉しいですね!


※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※こちらの記事ではmate.lifestyle様のSNS投稿をご紹介しております。 ※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。

元記事で読む
の記事をもっとみる