1. トップ
  2. グルメ
  3. 【スタバ豆知識】知ってると得する!スタバの微妙に知らない用語を解説

【スタバ豆知識】知ってると得する!スタバの微妙に知らない用語を解説

  • 2021.8.5
  • 4854 views

スタバのカスタムでちょっと幸せな毎日を

おすすめのスタバカスタムや、新作ドリンクの情報をお届けします。ぜひ、ご紹介するカスタムを試してみてください!

今回は「スタバ用語集」をご紹介します。

スタバの微妙に知らない用語を解説

知ってると得する!

スタバの微妙に知らない用語を解説!これであなたもスタバマスターです◎

ブレベミルクとは?

ブレベミルク=濃厚こってりミルクのことです。生クリームのような濃厚なミルク。

ミルクを使っているドリンクであれば、+¥50でブレベミルクに変更できます。

ブレベ、ブラべと言ったりすることも!

アイスクリームのような味になるので、甘党さんにオススメです♡

ショットとは?

ショット=濃いコーヒーのことです。スタバでいうショットとはエスプレッソショットのこと。

エスプレッソとは、急速にギュッと抽出された濃いコーヒー。

ラテやホワイトモカなどのコーヒー部分が当てはまります!

+¥50でショットを追加して、苦味や深みをプラスしたりできます◎

ディカフェとは?

ディカフェ=99%カフェイン抜きのことです。

もともとコーヒー(エスプレッソ/ドリップコーヒー)が入っているドリンクは+¥50でディカフェに変更することができます。

妊娠されている方や、カフェインをあまりとりたくない方にオススメです◎

サイズの読み方

続いてはサイズの読み方をご紹介します。

・ショート(240ml)

・トール(350ml)

・グランデ(470ml)

・ベンティー(590ml)

タンブラーを使おうと思っている方は、おうちで測っておくと頼む時に安心ですね!

カフェミストとは?

カフェミスト=カフェオレのことです。

カフェオレ=ドリップコーヒー+温かいミルクのスタバの定番メニューです!

スタバのカフェミストは、ベースのドリップコーヒーが日替わりで変わります。

ドリップコーヒーとカフェミストは当日中なら2杯目コーヒーが¥100!2杯目も+¥50でカフェミストにもできます。

ただし、登録済みのスタバカードで払っておく必要があるので、ご注意くださいね。

フォーミーとは?

フォーミー=泡のミルク多めのことです。

泡のミルクが乗っているドリンク(ホイップが乗っていないホットドリンクほとんど)は、通常泡のミルクが少しだけ乗っています。

実は、無料で泡のミルクを多めにできるです!

フォーミーにするとふわふわ!そしてカロリーダウンと嬉しいこと尽くし♪

リストレットとは?

リストレット=少量のお湯で抽出したエスプレッソのことです。

リストレットショットは、通常のエスプレッソショットに比べて量は少なめで力強く優しい味わい。

もともとエスプレッソが入っているドリンクなら無料でリストレットに変更できます!

キッズ温度とは?

キッズ温度=ぬるめの温度のことです。

子供でもやけどせず飲めるようなぬるめの温度のことを、キッズ温度といったりします。

ご紹介した用語をマスターして、スタバで自好みのカスタムをぜひ楽しんでくださいね!

スタバ情報をチェック!

知ってるだけでちょっと得した気分になれるスタバカスタムや、スタバのお得情報をお届け!

元記事で読む
の記事をもっとみる