1. トップ
  2. 恋愛
  3. どういうつもり...?「モテるアピールをする」彼の撃退法って?

どういうつもり...?「モテるアピールをする」彼の撃退法って?

  • 2021.8.3
  • 692 views

付き合って、彼女という存在がありながら自分はモテますアピールをする彼。
彼女からしたら、良い気分ではありませんし時にその態度に腹をたてることも少なくありません。


そんな彼に態度を改善させたい!と思うならぜひ実践していただきたいのがこちらです。

モテるアピールをする

彼がモテるアピールをするのであれば、相手に対してもモテるアピールをして対抗して下さい。口に出さなくても、このアピールをすることによって彼はムッとした態度に変わるはずです。


彼が怒るようなら、はっきりと自分が今までしていた態度なのだと伝えてあげてください。
自覚がないだけの男性は分かるようにしなければ伝わららないと考えて間違いないです。

聞き流す

彼が何を言っても相手にしない!そうすることによって、相手も言っても仕方ないと切り替えします。自分にとっては、納得がいかないことも聞き流すことによってストレスはかかりません。


彼が言っているだけとただ聞き流すことなら、気持ちは楽になるのです。
無理をしないようにすること、自分がどう感じるか気持ちが楽な方を選ぶ方が良いのです。

友達の彼の話をする

友達の彼の話をして、彼の自慢を封じ込めてしまいましょう。
友達の彼という彼女にとって身近な存在を褒めることによって、彼は良い気分になりません。


彼にとって自分は彼女の一番でいたいと言うものなのです。
だからこそ、友達の彼の話をして彼に自分が言っていることがどう言うことなのか自覚させるべきです。

ヤキモチを妬かせる

ヤキモチを妬かせることは、彼にとって彼女という存在が一番だからこそ感じるものなのです。ヤキモチは相手にとって良い気分ではありませんが、彼を自覚させるには十分です。


自分の気持ちを素直に伝えることが一番ですが、口に出して言いにくい場合は自覚をさせやすい環境に持っていくことが重要です。

まとめ

彼にとって、好きという気持ちがありながらもどこか有利にたっておきたいものです。
だからといって、彼の行動や言動はいきすぎていますが好きだからこそしていると解釈し、嫌な気持ちになることを伝えてください。(eluna/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる