1. トップ
  2. グルメ
  3. スタバ新作はフルーツを丸ごとかじっているみたい!パイナップル&ピーチの気になるお味を一足先にレビュー

スタバ新作はフルーツを丸ごとかじっているみたい!パイナップル&ピーチの気になるお味を一足先にレビュー

  • 2021.8.3
  • 51385 views

から8月4日(水)に発売される、。パイナップルとピーチという、真夏にぴったりなラインナップに期待が高まりますよね。

今回はそんな新作フラペチーノを一足先に味わってきたので、気になるお味をご紹介します!

真夏にぴったりな新作フラペチーノが登場!

8月4日(水)に登場するのは、「GO パイナップル フラペチーノ」と「GO ピーチ フラペチーノ」(どちらも持ち帰り:Tall 税込680円 / 店内利用:Tall 税込693円)。

ピーチは真夏の定番フレーバーになっていますが、スターバックスからパイナップル味のフラペチーノが発売されるのは、意外にも今回がはじめてなんです!

少し酸っぱいイメージもあるパイナップルですが、どんなお味に仕上がっているんでしょう…?

パイナップルってこんなに甘かったっけ…

一口飲んで驚いたのは、そのみずみずしさ!担当の方によると「生のパイナップルを超えるおいしさを目指した」とのことで、その言葉のとおり、口いっぱいに甘酸っぱいパイナップルの味が広がりました!

なんだか、夏のバカンスを感じさせるような、そんなトロピカルな雰囲気です。

そして驚いたのが、その果肉の量!パイナップル果肉を3種類のサイズ感でランダムにカットすることで、本物の完熟パイナップルをかじったような、果実の繊維を感じられるようにしているそうです。

確かに、大きいカットや小さいカット、いろんなサイズが口に入ってくるおかげで、より“フルーツを食べている”ような感覚に。そして「パイナップルってこんなに甘かったっけ…?」と、改めてパイナップルのポテンシャルの高さを思い知らされました。

フラペチーノの見た目でも、その果実らしさを表現。完熟したパイナップルをイメージして、カップの内側には華やかで甘い香りのパイナップルソールをまとわせています。

見た目からもジューシーさが伝わってくる、新作フラペチーノ。いちごやピーチといった、人気フルーツの影に隠れがちですが、これは新たな夏の風物詩になること間違いなしです!

白桃を丸かじりしているような多幸感

同日には、「GO ピーチ フラペチーノ」が登場。白桃果汁に皮ごとすりつぶした白桃ピューレを合わせて、ジューシな味わいに仕上げています。

飲む前から、甘いピーチの香りが漂ってきて…香りだけでうっとりしちゃいそうです。

いやいや、それで満足することなかれ。パイナップル同様、ピーチにもゴロゴロっとした白桃の果肉が入っています!

こちらも果肉をランダムにカットしているほか、今年はすりつぶした果肉も新たに追加しているんだとか。もう、ピーチ味のドリンクというより、白桃を食べているような感覚です。

2020年よりも果肉量がアップしたフラペチーノは、まるで白桃を丸かじりしているかのような飲み口!異なる大きさの果肉が入っていることにより、本物の白桃のような、繊維感が感じられました。

パイナップルとピーチ、どちらもシロップを追加するなど、カスタマイズしてもおいしいのですが、そのまま飲むのが1番おすすめとのこと。

よりフルーツ感を楽しみたい方は、ホイップを無しにして味わうのもよさそうですよ◎

色の変化を楽しめるリユーザブルカップも

そして、同日には「ドームリッドカラーチェンジングリユーザブルコールドカップ」(税込385円)が発売。

通常は半透明の色をしたカップですが、フラペチーノなどの冷たいドリンクを入れるとカラフルな柄が現れる、見た目にも楽しいアイテムです!(写真は柄が浮かび上がっている様子)

新作フラペチーノとセットで購入すると、無料でトールからグランデへサイズアップできるキャンペーンも期間限定で実施されているので、ぜひこの機会にゲットして。

買ったドリンクはサコッシュに収納して

最近は特に、ドリンクやフードをテイクアウトして楽しむ人も多いですよね。しかし、ドリンクを持っていると片手が塞がってしまい、何かと不便なことも。

そんなときに使ってほしいアイテムが、8月2日(月)に登場しました!

写真左に写っているのが、「スターバックス アップサイクルコットン ボトルサコッシュ デニムブルー」(税込3080円)、写真右に写っているのが「CORDURA Eco Fabricボトルサコッシュブラック」(税込3080円)です。

メインポケットには、スターバックスで通常展開されている大半のボトルが入るよう設計されており、「スターバックスのボトルを収納して、手ぶらでお出かけ」なんてことが可能に。

どちらもサブポケットがついていて、ちょっとした小物を入れることもできます。スターバックスに行くときはもちろん、普通のサコッシュとしても重宝しそうですよね。

今年の夏を盛り上げてくれそうな、新メニュー・アイテムの数々。ぜひ、チェックしてみてくださいね!

スターバックス公式サイト
https://www.starbucks.co.jp/

元記事で読む
の記事をもっとみる