1. トップ
  2. おでかけ
  3. 夏の東北旅行なら絶対岩手!知れば知るほど魅力的な岩手の観光スポット12選

夏の東北旅行なら絶対岩手!知れば知るほど魅力的な岩手の観光スポット12選

  • 2021.8.3

みなさん岩手といったら何を思い浮かべますか?馴染みがなく、ぱっと思いつかない方も多いのではないでしょうか。そんな岩手にも実は魅力がたくさん詰まっているんです!そこで今回は、絶対行きたくなる岩手の観光スポットを紹介していきます。(※情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

1. 駅前芭蕉館 / 西磐井郡

最初にご紹介する岩手のおすすめ観光スポットは「駅前芭蕉館」です。岩手のグルメといえば「わんこそば」を思い浮かべる方が多いのでは。こちらのお店は平泉駅から徒歩すぐのところにあるのでアクセスも良好、世界遺産平泉を見に行く前後に寄ってもいいかもしれません。

こちらのお店のわんこそばは盛岡市内で食べられるような一椀ずつ足されていくスタイルではなく、盛り出し式。盛り出し式とは、最初は大体どこのお店も24椀スタートで自分のペースでいただけるのでゆっくりいただきたい方におすすめ。暑い夏だからこそさっぱりとしたそばでお腹を満たしましょう!

詳細情報

駅前芭蕉館

2. 龍泉洞 / 下関伊郡

日本三大鍾乳洞の一つとされている「龍泉洞」は、洞内にいるコウモリと共に国の天然記念物に指定されています。この洞窟の近くまで来るバスもありますが、本数が少なく乗車時間も長いので車で行くのがおすすめです!

龍泉洞に来る人の1番のお目当てと言っても過言ではないのが地底湖!この洞窟の中にある地底湖は世界有数の透明度で、その美しい青さは多くの人を惹きつけています。洞窟の中は涼しいので暑い夏には特におすすめです。

詳細情報

龍泉洞

3. かもめテラス / 大船渡市

続いてご紹介するのは大船渡市にある「かもめテラス」というスポットです。皆さん、「かもめの玉子」というお菓子をご存知ですか?黄味餡をカステラ生地とホワイトチョコで包んだ三陸の定番土産。そのかもめの玉子の製造工程や自分だけのオリジナルを作れるのがこちらのスポットなんです。

photo by fuwa09

ベースの玉子にチョコや目をトッピングして自由にデコれるイベントは公式ページで開催日をチェックしてみてくださいね。こちらのショップで是非いただきたいのは「かもめソフト」。かもめの玉子の黄味餡を使用したクリームが絶品です。是非試してみてくださいね!

詳細情報

かもめテラス 三陸菓匠さいとう 総本店

4. 浄土ヶ浜 / 宮古市

”さながら極楽浄土のごとし”と言われたことから「浄土ヶ浜」と名付けられたと言われているこの海は、三陸復興国立公園と三陸ジオパークの中心に位置しています。「宮古」駅からバス(奥浄土ヶ浜行)で約20分乗り、奥浄土ヶ浜で下車してすぐのところにあるので、他の観光スポットよりは比較的アクセスが良いのも魅力の一つです。

波が穏やかで透明度が高く、とても綺麗なこの海には夏になると多くの海水浴客が訪れます。天気のいい日の夜には無数の星を見ることができます。昼と夜でこんなにも違った顔を見せる浄土ヶ島はいつ行っても楽しめること間違いなしです!

詳細情報

浄土ヶ浜

5. 碁石海岸 / 大船渡市

岩手県の海岸でもう1つおすすめしたいのは、「碁石海岸」です。この海岸は、「盛」駅から車で約30分のところにあります。ここの周辺は遊歩道が整備されているので、車ではもちろん、徒歩でも気軽に楽しむことができます。

碁石海岸の中でも景勝地として名高いのが、海水の浸食によって3つの穴が開いた大きな岩がシンボルの「穴通磯」です。ここへは遊覧船でも行くことができ、より近くで壮大な自然の力を感じることができます。

詳細情報

碁石海岸

6. 達谷窟 / 西磐井郡

窟堂としては日本一の規模を誇る「達谷窟」は、征夷大将軍であった坂上田村麿公によって建てられたと言われています。ここは、「平泉」駅から車で約10分のところにあり、岩手県のパワースポットとして多くの人が足を運んでいます。

毘沙門堂の西側にあるこの「岩面大仏」は、源義家が彫ったと言われている歴史ある大仏様のお顔です。胸から下は明治29年に崩落してしまい、今は顔だけになってしまっていますが、阿弥陀如来として崇められています。ぜひ、探してみてください!

詳細情報

達谷窟毘沙門堂

7. 中尊寺 / 西磐井郡

国宝建造物第一号の中尊寺金色堂があることでも有名な「中尊寺」は、「平泉」駅から徒歩25分のところにあり少し遠いのですが、平泉駅からすぐのところにある「ゴールドレンタ平泉」では1日1000円でレンタサイクルができるので、自転車で行くのもおすすめです!

中尊寺は、850年円仁によって建てられた歴史あるお寺です。本堂や金色堂はもちろん、金色堂に続く表参道にある杉並木「月見坂」も風情があります。歴史がたくさん詰まったこのお寺は多くの人を魅了しています。

詳細情報

中尊寺

ゴールドレンタ平泉

8. カッパ淵 / 遠野市

今にもカッパがでてきそうな「カッパ淵」は、常堅寺の裏側に流れる小川にあり、「遠野」駅から車と徒歩で15分程で行くことができます。都市伝説や不思議現象が好きな方には特におすすめです!

ここでは、なんとも珍しい”カッパ釣り”をすることができるのですが、カッパ釣りをするには「カッパ捕獲許可証」という許可証が必要です。遠野駅にある観光案内所「旅の蔵遠野」やカッパ淵の近くにある「伝承園」で200円程度で買うことができます。とってもユニークなこの沼でカッパ釣りをすればフォトジェニックな写真が撮れるかも!?

詳細情報

カッパ淵

9. 宮崎賢治童話村 / 花巻市

日本のアニメ聖地88に選ばれている「宮沢賢治童話村」では、誰もが1度は読んだことがある宮沢賢治さんの作品の世界に入り込むことができます。「新花巻」駅から車で10分圏内、徒歩でも25分程で行くことができます。

宮沢賢治童話村では、2021年7月17日から2021年10月17日の土日祝日の夏の期間にはライトアップを見ることができます。ステンドグラスとライトが幻想的な世界を創り出しています。8月10日〜8月13日、8月27日から9月21日は土日祝だけでなく、毎日点灯しますよ。

詳細情報

宮沢賢治童話村

10. 厳美渓 / 一関市

四季折々の姿を見せる木々とエメラルドグリーンの川が美しい「厳美渓」は、「一ノ関」駅からバスを約20分乗ったところにあります。この渓谷は、国の名勝天然記念物にも指定されており、岩手を代表する景勝地の一つです。

厳美渓の名物は、”空飛ぶだんご”です。これは、岩場にあるカゴの中にお金を入れると、対岸から川の上を通るロープを伝ってお団子が入ったカゴが飛んでくるというもの。厳美渓に行ったらぜひやってみてください!

詳細情報

厳美渓

11. 猊鼻渓 / 一関市

厳美渓と名前が似ていることから混同してしまいがちな「猊鼻渓」は、「猊鼻渓」駅から徒歩約5分で行くことができます。日本百景に選ばれている猊鼻渓では、四季折々の景色や季節に合ったイベントを楽しむことができます。

猊鼻渓に来たら外せないのが”舟下り”です。往復約90分、大人は1800円でペット(200円)も一緒に壮大な自然を体感することができます。1時間に1本しか出ていないので時間に注意が必要そうです。

詳細情報

猊鼻渓

12. みちのくあじさい園 / 一関市

毎年6月下旬~7月下旬の約1ヵ月間だけ開園している「みちのくあじさい園」は、「一ノ関」駅からバス約に30分乗ったあと徒歩で約15分歩いたところにあります。車がない方にとっては行きづらいかもしれませんが、行くまでに大変なほど感動も大きいはずです!

東京ドーム約3個分の敷地に約1.5㎞の散策路があり、その両側には何万株ものあじさいが咲き乱れています。異世界に誘われたかのような気持ちになるほど美しいこの景色は、1年の中でも少しの期間しか見ることができない貴重な景色です。2021年の開園期間は7月25日までです。

詳細情報

みちのくあじさい園

暑い夏だから感じられることもある!

いかがでしたか?岩手は日本のどの地方からも比較的遠いところにあり、わざわざ行こうと思う方は少ないかもしれませんが、魅力がたくさん詰まっています。素敵な景色を求めてぜひ行ってみてください!

元記事で読む
の記事をもっとみる