1. トップ
  2. 「破茶碗」=「はちゃわん」?読めたらスゴい難解漢字、正解は…?

「破茶碗」=「はちゃわん」?読めたらスゴい難解漢字、正解は…?

  • 2021.12.23
undefined

「破る」に「茶碗」と書く、こちらの漢字。実はあまり馴染みのない読み方をするんです。「破る」という字を物理的な意味で使う時、その対象は紙であることがほとんどですよね。お茶碗のように硬いものが破れるとは、いったいどういうことなのでしょうか…?

「破茶碗」の読み方は?

紙が破れるように、お茶碗がまっぷたつになってしまった時に何と言うか考えてみてください。

「破る」という字を使うのは不思議ですが、答えは…

そう、「われぢゃわん」なんです!

「破茶碗」の意味

「破茶碗(われぢゃわん)」の意味は、以下の通りです。

①われた茶碗。ひびの入った茶碗。②完全でないこと。疵(きず)のあること。また、その人。

出典:新村出編『広辞苑』(第六版)、岩波書店(2008年1月11日第六版発行)p.3041

 

単に割れた茶碗だけでなく、完全でないことのたとえや、欠点がある人を表す言葉として用いることもあるんですね!これは知らなかった人も多いのではないでしょうか?

「破る」を「わる」と読む言葉には、ほかにも「破声(われごえ)=がらがら声のこと」などがあります。

まとめ

いかがでしたか?

「破茶碗」は、「われぢゃわん」と読みます。

日常でサラッと使えるとカッコいい言葉、ぜひ使ってみてくださいね!