ファミリーマートでは、人気の「ファミチキ」をはじめ手軽に食べられるホットスナックが充実しています。
8月から限定発売されている新商品「照焼チキンホットステーキ」は、甘辛い照焼ダレ、さらに塩麹で肉の旨みを引き立てた骨なしのチキンステーキです。
どんな商品なのか、実食レポと共にご紹介します!
照焼ダレと塩麹の味付けが最高!
こちらが、ファミリーマートで販売されている「照焼チキンステーキ」(税込198円)です。
商品は、ファミリーマート店舗にあるホットスナックコーナーで購入できます。店舗では、在庫は最後の1個のみ。店員さんによると、かなり人気商品のようです。
こちらの商品は、2021年8月3日から数量限定商品として発売されているため、売り切れ次第販売終了予定なので、気になる方は早めにゲットしておきましょう。
照り焼きチキンステーキはホットスナック商品のため、アツアツの状態で購入できますが、テイクアウトで冷めてしまった場合は、袋のまま電子レンジで温め直しができます。
パッケージには加熱目安時間などの記載はありませんが10秒、20秒と少しずつ確認しながら温めましょう。
商品パッケージ裏面には、パッケージの開け方、持ち方が紹介されています。
開封の仕方は、中央にあるopen線に沿って、上半分を切り取ります。なお、温めた後は肉汁などが飛び出す場合があるので、注意してくださいね。
パッケージ裏面記載の通り、下半分を持てば手を汚さず食べられます。
お家で食べる時は、お皿に盛りつけると食べやすいです。
照焼チキンの大きさは、縦約5cm、横12cmほどの大きさ。小腹が空いた時やサイドメニュー、おやつにもちょうどいいサイズです。
脂身たっぷりでじゅわっと美味しい
それでは、早速実食です!
パッケージを開封すると、ほんのり甘い照焼ソースの香りが漂い、とっても美味しそう。
次に、半分にカットして断面を確認してみましょう。
ナイフで半分に切ると、チキンの脂身がジュワッと出てきます。脂がしっかり乗っていて、とってもジューシーです。
厚みがあり、小さいながらも食べごたえがあります。塩麹を使っているおかげか肉自体はとてもやわらかく、ほんのり焼き目のついた皮のパリッとした食感がアクセントに。
照焼ソースはアッサリしていて、味付けはやや薄め。甘辛さも控えめなので単体で食べてもしつこくありません。
濃い味が好みの方は、さらに上から焼き鳥のタレ、塩胡椒を。さらにあっさり食べたい方は輪切りレモンを添えて味付けしても良さそうです。
期間限定の照焼チキンステーキ!急いで食べてみて
ファミリーマートの「照り焼きチキン」は、甘辛い照り焼きタレと、塩麹を使った味付けが美味しいホットスナックです。
あっさりと食べやすい味で、食欲が出ない時や小腹を満したい時にも最適です。限定販売なので、ぜひ早めに探してみてくださいね!
(店舗や地域によっては取り扱いがない場合もございますので、ご購入の際はご注意ください。)
※現在発令中の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。
当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。