1. トップ
  2. 「珠鶏」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は…?

「珠鶏」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は…?

  • 2021.8.20
undefined

子どものころ「そろばん教室・珠算塾(しゅざんじゅく)」に通っていたことのある方も多いのではないでしょうか?

今回出題するのは、そんな「珠算」の「珠」が入った“とある鳥類”の名前を表す難解漢字です。

ズバリ「珠鶏」というのですが、みなさんは正しく読むことができるでしょうか?

「珠鶏」の読み方!

「珠算(しゅざん)と同じ…ということは、しゅどり!?」と思った方…ざんねん! 不正解です。

読み方を聞いたら、きっと驚いてしまうはずですよ。実はこちら、なんと漢字二文字で読み仮名が七文字もあるんです!

いかがでしょう、分かりますかね…?

それでは、正解を発表します。

正解は、「ほろほろちょう」でした!

「珠鶏」について

「珠鶏」と書いて「ほろほろちょう」と読むなんて、びっくりされた方も多いのではないでしょうか?

「というか…そもそも、珠鶏ってなに?」と疑問に思った方もいらっしゃるかもしれませんね。「珠鶏」は、もともとアフリカ産でしたが中世の終わり頃ヨーロッパへ輸入され、現在の品種になったそう。現在は家禽として世界中で広く飼養されている鳥なんだそう。

ちなみに、味はめちゃくちゃおいしいんだそうですよ! なんと「食鳥の女王」とも呼ばれているそうです。な、なんて荘厳な異名の持ち主なんでしょう…。

残念ながら、筆者はまだ食べたことがないのですが…みなさんはいかがでしょうか? 通販サイトでも買えるそうなので、気になる方はぜひ調べてみてくださいね!

まとめ

いかがでしたか?

「珠鶏」は「ほろほろちょう」と読みます。また、ほろほろちょうは「ほろほろ鳥」と表記することもできます。

この機会にぜひ覚えて、いつか食べてみてくださいね!


※現在発令中の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。