1. トップ
  2. 恋愛
  3. 男性に媚びないで!じつは逆効果になる「女性の行動」

男性に媚びないで!じつは逆効果になる「女性の行動」

  • 2021.7.26
  • 5079 views

媚びている人に対してなんとなくモヤモヤした感情になることありませんか?

じつは男性も媚びる女性にあまり良い印象を持っていないよう。

モテるための行動でドン引きされてしまうことも……。

そこで今回は、じつは逆効果になる「女性の行動」をご紹介します。

なんでも合わせようとする

「紹介されて会うようになった女の子は自分の意見は全く出さず、何においても『○○君に合わせるよ』しか言わない。はじめは大人しい子なのかなと思ったけど、友だちに聞くととくにそういうタイプではないよう。

毎回だとこっちも負担に感じてくるし、気遣いというよりはわざと作ってる姿なのかな……と感じてしまいます。意見を言い合える関係が理想だから、これ以上の進展はないかなと思っています」(27歳男性/消防士)

自分の意見を言うことは相手の意見を否定することにつながるのでは……。

嫌われないように合わせておこうと考える人もいるかもしれません。

しかし、時には自分の意見をしっかり言えるのがモテる女性の特徴!

笑顔で相手に合わせるばかりでは彼も疲れてしまいます。

食べたいものや行きたい場所など、自分の意見をしっかり伝えられる関係を築きましょう。

簡単なことも頼る

「何かにつけて甘えた態度をとる女性は苦手です。ペットボトルのキャップが開けられない!と騒ぎ、『開けて~♡』と言われたときにはげんなり……。

いい年齢なんだから大人っぽさを身につけてほしい!かわいいと思っているのか必ず上目遣いとセットです……」(28歳男性/営業)

「男性は甘えられるのが好きなはず!」と、わざと甘えてみたりしていませんか?

大人女性がするわざとらしい上目遣いや甘えた口調は、じつは男性に不評のよう。

媚びているのがバレバレ。

小さなことで頼るのはやめ、ここぞのところでだけ頼るのが大人のモテる女性です。

頼る場面を見極め、上手に頼ることを意識しましょう。

仕切ろうとする

「男女グループでBBQをやったときのこと。何かにつけて『私やるよ!』と率先して作業をしてくれる子がいました。火をおこすのは男が!と準備していると、『私得意!こうして……』なんて、とにかく全部の作業に参加しようとします。

気配りできる女性は好印象だけれど、あまりにも先回りしすぎて接待のように感じてしまいました。そこまでしなくても……というのが正直なところです」(27歳男性/調理師)

気になる人にいいところを見せようと、飲み会やイベントであれこれ気配りする女性も多いはず。

しかし、前のめりすぎてはNG!

働きすぎて上手く会話できなかったり、彼女を通り越してお母さんのように思われてしまったりという可能性があります。

周りの雰囲気を読みつつ、その場を楽しみながらスマートに手伝うのがモテのポイントです。

キャラは作らなくてOK

気に入られようとついやってしまっていた、そんな言動はありませんでしたか?

モテるための言動が、行き過ぎると媚びていると思われる要因に。

これを参考に男性への言動を見直してみてはいかがでしょうか。

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる