1. トップ
  2. 恋愛
  3. 良くないのは分かってる...!心配で不安になる性格を変える方法とは?

良くないのは分かってる...!心配で不安になる性格を変える方法とは?

  • 2021.7.26

好きな人や大事な人に対して、自分勝手に心配ばかりしていつの間にか不安になることがありませんか?何かあったわけではないのに、性格的に常に不安になるということもあるでしょう。


しかし、本当はそんな自分を自分が一番変えたいと思っていますよね。そこで今回は心配で不安になる性格を変える方法について紹介したいと思います。

悪いことを考えない

心配で不安になるときというのは、悪いことばかりを考えてしまうときでもあります。悪いことを考えるから不安になって心が落ち着かなくなるのでしょう。そのため、考え方を変えてください。


「悪いことを考えても意味がない」と思って楽しいこと、素敵なことを無理にでも考えるようにするのです。そのほうが心配も不安も少なくなりますよ。

相手を信じたほうがいい

不安や心配になるときというのは、どこかで相手を信じきれたないときです。相手への何かしらの疑いから不安も心配も出てくるのでしょう。別れてもいいならそのままでもいいですが、未来も繋がっておきたいなら相手を信じてください。


信じたら考えることが少なくなります。信じていないとあれこれと多くの不安を考えないといけないですよね。そういう自分をまずは失くしていきましょう。

相手を困らせると思う

心配や不安になってばかりだと、自分がきつくて自分が困ることが多いと感じてしまいませんか?確かに、自分が辛い思いをすることが多くなるでしょう。


しかし、あなたが不安になったり心配になったりすることで、あなたの大事な人が困ってしまいます。「なんで信じてくれないの?」という気持ちを植え付けてしまうこともあるでしょう。


好きな人を困らせたくないと思えば、少しは自分の性格を変えることができますよ。

相手と離れないことを考える

心配や不安ばかりになる自分よりも、相手を信じて楽しく過ごしている自分のほうが相手は長く一緒にいてくれると思いませんか?相手が離れたくないと思う自分になる努力をしましょう。


そのためにも「離れないためにできることは何か?」ということを考えて行動してください。「私ならこういう人と一緒にいたいな」と思う自分になれたら不安や心配も消えるのではないでしょうか。

心配や不安を消すことはできる!

心配や不安というのは自分の中から消すことができます。ただ、消すのは自分次第でもあるので幸せになるためにも頑張ってくださいね!(みいな/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる