1. トップ
  2. ファッション
  3. ついに東京オリンピック開幕!ボランティアの活動内容をご紹介します♪

ついに東京オリンピック開幕!ボランティアの活動内容をご紹介します♪

  • 2021.7.26
  • 970 views

皆さまこんにちは。美人百花Flowers2期生の黒田舞香です。ついに東京オリンピック始まりましたね。

いろいろな心配もありながらの開催ですが、努力しているアスリートの皆さんをみて勇気をもらっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回、私はボランティアとして活動させていただいているので少しだけ様子をご紹介させてください。

オリンピックボランティアについて

出典: 美人百花.com

色々な形があるオリンピックボランティアですが、私は2年前に、大会ボランティアのフィールドキャストに応募しました。一般応募でWEBから申し込み、面接を経て、約8万人のボランティアが集まりました。競技が行われる会場や選手の生活ベースとなる選手村、その他大会関連施設で活動します。

一生に一度であろう日本開催のオリンピックに素直に関わってみたかった。そして、海外からから来る選手やお客さまに、せっかくなので日本でいい経験をしてもらいたいという気持ちからオリンピックのボランティアに応募しました。

出典: 美人百花.com

2年間、グループ研修や、WEBで行うe-learningでの競技や活動、英語についての学習をしました。そして、私は武道館で柔道の試合運営を行うIT部門の通訳に配属しています! このように、至急されたウェアを着用して活動現場に向かいます。

出典: 美人百花.com

会場の武道館では同じボランティア仲間と、スクリーンの表示チェックをしながら、ITの方のサポートや通訳を行い、試合の進行のお手伝いをします。

出典: 美人百花.com

実はIOCの公式サイトにボランティア代表としてインタビューも載せてもらいました。いろいろな気持ちのボランティアの方がいると思います。でも、私はこの貴重な機会に関われて素直にうれしいです。オリンピック期間中、頑張って会場運営に貢献したいと思います。

Flowers二期生 黒田舞香

出典: 美人百花.com

29歳。第44代兵庫県姫路市観光大使。丸の内OLとして、アラサーならではのメイク方法、 通勤コーデを発信中。

元記事で読む
の記事をもっとみる