1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは推理力がある人?ない人?【面白いほど当たる心理テスト】

「何に見える?」あなたは推理力がある人?ない人?【面白いほど当たる心理テスト】

  • 2021.8.20
undefined

サスペンスドラマや推理小説を読んでいると、あれこれ自分で推理したくなってくる人は多いのではないでしょうか。自分の推理力を試したくてうずうずしてきてしまうのでしょう。あなたは推理力のある人かない人か、心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.数字の2

2.ヘビ

3.アルファベットの「Z」

4.腸



1.数字の2に見えた人は「推理力がない人」

図形が数字の2に見えた人は、推理力がない人かもしれません。推理もの自体、トリックを見るのは好きですが、最初にオチや犯人を知りたいタイプかもしれません。自分で推理するよりも人の推理を見て楽しむところがあるでしょう。

このタイプの人は、パッと見てわかりやすいものを好む傾向にありそうです。複雑なものや入り組んでいることは好まず、単純明快なことを好みやすいでしょう。推理も同様で、自分で考えて混乱するのは好きではないのではないでしょうか。

普段から自分で考えようとはしないため、いざ推理しようとしても、なかなかコツが掴みにくかったりもするでしょう。また複雑な話になればなるほど、頭の中が真っ白になってしまい、興味を失いやすかったりするかもしれません。

2.ヘビに見えた人は「推理力がややない人」

図形がヘビに見えた人は、推理力がややない人かもしれません。おそらく推理するのは好きなのですが、いつもどこかピントがずれてしまった推理になりがちなのではないでしょうか。ミスリードに素直にかかってしまうタイプでしょう。

このタイプの人は、真っ直ぐで素直なものの考え方をする人でしょう。そのため、複雑に絡み合ったことを考えようとしても、どうしてもわかりやすい道筋の方へ引っ張られやすかったりしそうです。そのため、推理しているつもりが作者の思惑通りの方向へ流されていきやすいでしょう。

周りの意見にも影響されやすいので、周りが不正解へ進んでいれば、あなたも同様に間違った推理方向へと進んでいきがちでしょう。推理が当たることよりもミスリードに漏れなく引っかかったことに楽さを感じるタイプではないでしょうか。

3.アルファベットの「Z」に見えた人は「推理力がある人」

図形がアルファベットの「Z」に見えた人は、推理力がある人かもしれません。おそらく推理できるようなものをとにかく好みますし、かなりの確率で当てることもできる人でしょう。自分でトリックを考えたり複雑な流れを組み立てることもできるかもしれません。

このタイプの人は、記憶力にも観察力にも優れたところがありそうです。また勘が良いため、ちょっとした違和感などに気が付きやすく推理するためのスキルを全て身につけていると言えるでしょう。どんな難しい推理でも、うまく辻褄を合わせて考えられそうです。

それどころか、面白みのない単純な推理ものを見ていたら、もっと面白い推理を考えつくようなところがあるでしょう。そのため、結末を見てその単純さにがっかりするようなことも多いのではないでしょうか。

4.腸に見えた人は「やや推理力がある人」

図形が腸に見えた人は、やや推理力がある人かもしれません。推理が好きで、当たろうが当たるまいがとにかく考えようとする人でしょう。また自分の推理が当たっているかを気にしやすいため、色々な人の考察を知りたがるのではないでしょうか。

このタイプの人はストーリー性を見出す力に長けたところがありそうです。こういう流れが面白いとか、こういうオチが良いという考えから、逆算して推理を進めることが出来るでしょう。そのため、大きく外すこともありますが、割と精度の高い推理をすることが出来るのではないでしょうか。

熱中しやすいところがありますので、一度推理し始めると、ずっとそのことばかり考えてしまうようなところがありそうです。よく推理していることで、少しずつ推理力もアップしていっているのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース編集部

の記事をもっとみる