1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 好感度アップ間違いなし!【マッチングアプリ】で選ばれやすいアイコンの特徴って?

好感度アップ間違いなし!【マッチングアプリ】で選ばれやすいアイコンの特徴って?

  • 2021.7.20
  • 1692 views

「どんな写真を使えばいいの?」
「どうすれば選ばれるかな」


マッチングアプリをやっていても、うまくマッチングしないことだって当然あるわけですが、その原因はあなたのアイコンにあるかもしれません!


顔をやたら隠していたり、印象を悪くさせるような画像を使っていると、マッチング率もだだ下がりに・・・
そこで今回は、男性がパッとアイコンを見た時に「いいかも♡」と思ってくれるような、【選ばれやすいアイコン】の特徴についてご紹介していきます。

清楚感がある

パッと見たときに、アリかナシかを決める基準は、清楚感があるかどうかも含まれます。
タバコを咥えてお酒をがぶ飲みしているような写真からはさすがに清楚感が感じられませんし、イメージも悪くなっちゃいます。


男性というのは、清楚系がタイプがほとんどだから、シンプルな服を着ていて落ち着きのあるようなアイコンにしてみるといいかも!

加工がほとんど入ってない

男に選ばれようと、加工を張り切りすぎていません?
確かに、男性によく見られたい、という気持ちは分かりますが、男性側としては「絶対会ったら顔違うやつだ」と懸念してしまうんですよね。


目を大きくしたり、唇を厚く見せれば見た目はよくなりますが、男性ウケはあんまり狙えないですね。

顔全体がハッキリと分かる

自分の自信のあるパーツだけ見せたり、顔半分だけ隠したりするのも非モテアイコンの特徴です。
男性は女性の全体の顔を知りたいわけで、あなたの自信のあるパーツだけを見たいというわけではないんですよね・・・


それこそ会ったときギャップを感じちゃうかもしれませんし、顔全体が見えてないと不安だから、アイコンは最低限顔全体がハッキリと分かるようなものをチョイスしましょう!

自然な笑顔が作れてる

自撮りの時の笑顔と友達と一緒にいる時の笑顔だったら、圧倒的に後者の方が自然な笑顔が作りやすいですよね。


男性というのは、作った笑顔よりも自然な笑顔に惹かれやすいので、友達と一緒に写ってる写真をアイコンにしてみるといいかも。でも、友達の顔を隠すのは忘れずに!

サブ写真で趣味の画像を載せている

メインは当然自分の顔を見せた方が選ばれやすいですが、案外サブの写真で悩むことって多いですよね。
自分の顔をまた載せる?ペットの画像を載せる?


色々と載せられるものは考えられますが、趣味の画像は最低一枚載せておくと効果的ですよ。男性も自分と同じ趣味の人には興味を持つので、趣味の画像で男性を釣ってみるのもいいかもしれませんね。






(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる