1. トップ
  2. 恋愛
  3. 好きなタイプを見直すと、すぐに彼氏ができる?

好きなタイプを見直すと、すぐに彼氏ができる?

  • 2021.7.11
  • 937 views

あなたは、どんな男性が好みですか?

この質問にパッと答えられる人、答えられない人、両方いるでしょう。

しかし、なぜ好きなのか理由をパッと言える人は、案外少ないものです。

もしも恋人がなかなかできないことに悩んでいたら、好きなタイプを見直すと改善されるかもしれません。

今回は、その理由についてご紹介します。

理想の男性を求めている

「好きなタイプ=理想の男性」という場合、なかなか恋人ができないかもしれません。

たとえば好きな俳優さんがいて、それに似た男性が好き。

あるいは過去に付き合った中で、とびきり好きになった男性がいて、その特徴を持った男性が好きなど。

知り合いかどうかは関係なく、いままでに実際に好きになった異性に、大きく左右されることもあるようです。

自分にない良さを求めている

もしも好みのタイプが「格好良くて、男らしくリードしてくれる人」だった場合。

自分にその要素がないから相手に求めている可能性はないでしょうか。

控えめな性格だと、付き合う相手はグイグイと引っ張ってくれる人の方が、異性としてはより魅力的に映りますよね。

結婚する相手には、自分とはできるだけ違う遺伝子の相手を求めるといいます。

自分に持っていないものを異性に求めることは、ある種の本能と言えるのかもしれませんね。

一緒に成長できる人を探してみて

恋愛で理想は、お付き合いを通して一緒に成長できることです。

酸いも甘いも噛み分けるカップルの方が長続きして、結婚後も上手くいくもの。

たとえ理想とぴったりでないとしても、価値観や考え方が似ていて、刺激し合える男性かどうかが大切かもしれません。

いろんな男性と関わってみて

自分が知らないタイプの男性は、世の中にたくさんいます。

好きなタイプばかりにこだわっていると、彼氏ができる確率は低くなっていくでしょう。

もっといろいろな男性と関わることで、「こういう男性もいいな」と自分の好みが広がっていくかもしれません。

タイプを見直すと恋愛に求めているものが分かる

「どうして私は、●●みたいな男性がタイプなんだろう?」と考えてみると、自分が恋愛に求めていることが見えてくるかもしれません。

いい出会いがない!と嘆いてしまいたいときは、タイプを見直してみましょう。

これまでのタイプ以外の男性以外にも目を向けると、素敵な出会いがあるかもしれませんよ。

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる