この計算問題、解けますか?
「数学は英語や地歴公民に比べ、暗記するものが少なくていいから得意だった!」という方はいませんか?
でも、どんなに少なくても、時間とともに記憶は薄れてしまうもの。簡単な計算問題ならともかく、公式や決まりのあるものは、大人になったらぜんぜん解けなくなっちゃいますよね…。
今回出題する計算問題もその一つ。みなさんは、「7!」の値を求めることはできますか?
けっして暗号などではないですよ!
7!=?
こちらが計算問題である事実…。学生時代に習ったことを忘れてしまった方であれば、「え…本当に?」と困惑してしまったのではないでしょうか?
そのような方のためにヒントを差し上げます!
実はこちら、“ある決まった数字の積”なんです。積とは“掛け算の答え”のことですよ。
いかがでしょう、学生時代の記憶が、少しずつよみがえってきたのではないでしょうか…?
それでは正解を発表します。
正解は、「5040」でした!
解説
今回の計算問題は、数学における「階乗」を扱ったものです。
階乗は「n!」で表され、n以下のすべての自然数を掛け合わせた積が答えとなります。
そのため、今回の「7!」の場合は、
7!
=7×6×5×4×3×2×1
=5040
となります。
解き方を知っている方なら、簡単に算出できたのではないでしょうか?
ちなみに、編集部のメンバーに出題したところ、「7!ってなんですか!?」「答えは49?」という返答が…。みなさんは、しっかり正解できましたか?
まとめ
数学における階乗は、解き方さえ分かればシンプルな掛け算です。
しかし、忘れてしまった方にとっては「なにがなにやら…」だったのではないでしょうか?
今後も様々な数学に関するクイズを出題する予定です。今回正解できず涙を飲んだ方は、次回こそ正解できるよう、今からしっかり勉強しておきましょう!