1. トップ
  2. 恋愛
  3. 見切りをつけたほうがいい?ご縁のあり・なしを見分けるポイント3つ

見切りをつけたほうがいい?ご縁のあり・なしを見分けるポイント3つ

  • 2021.7.3
  • 7636 views

順調に関係を築いているカップルの話を聞くと、「この人たちはご縁があるんだな」と感じることがもあるかと思います。

恋愛がうまくいくかどうかは、ご縁があるかどうかを見極めることが大事なのかもしれません。

今回は、意中の彼とご縁があるのかないのか、見分けるポイントを見ていきます!

空いてる日のタイミングが合わない

「スポーツインストラクターをしている彼と、会社員の私は全然予定が合いません。
付き合う前はご縁がなかったのかなとあきらめかけたこともあったんですけど、彼が土日に有休をとってデートに誘ってくれたことで急接近。
今は恋人同士になれて本当によかったと思えています」(27歳女性/建築事務所勤務)

空いている日のタイミングがなかなか合わないと「ご縁がないのかな……」という思いが頭をよぎってしまいますよね。

まずは相手の空いている日に合わせて、休みをとってみたり予定を調整したりして、会えるチャンスを作ってみてください。

彼とのご縁を見極めるのは、実際に会ってしっかり話してみてからでOK。

予定よりも、一緒にいるときの空気感でご縁の有無を見極めてみてください。

受け身同士で関係が発展しない

「今まで付き合った人は、相手から告白してきてくれたので、今回片思い中の人にどうアプローチすればいいのかわからなくて……。

どうやら彼も奥手なようで、全然進展しない私たちの関係を見かねた友達が、彼と出かけるチャンスを作ってくれたんです。
ちょっとずつですが、彼との距離を縮める努力をしてます」(21歳女性/大学生)

受け身同士の男女だと、恋もなかなか進展しないもの。

もじもじ彼を見つめてみても気づいてもらえないこともあり、彼は私に興味ないのかも、なんて決めつけてしまうこともありますよね。

自分も彼も奥手なタイプの場合、共通の友人や同僚、先輩などに協力してもらいながら、彼との仲を深めるチャンスを作ってみましょう。

会って話してみてからでも、ご縁を見極めるのは遅くないですよ。

彼の好みのタイプが自分と全然違う

「私はインドアなタイプで、彼はキャンプとか釣りとかが大好き。
彼にとって私は恋愛対象外だろうなって最初はあきらめようとしたんですが、どうしても彼のことが気になって。

キャンプとか釣りをしている女性のSNSを見て勉強した後、思い切って彼に『釣りに行こう!』って誘ってみたんです。
行ってみたら意外と楽しかったし、彼とも仲良くなれてよかったです!」(25歳女性/証券会社勤務)

彼の趣味やファッションのタイプが自分と違っていると、私とは縁がないかも……と弱気になってしまいがち。

無理して合わせる必要はありませんが、できる範囲で彼の好みに寄せてみるのはアリ。

彼の趣味について調べてみたり、一緒に挑戦してみたりして、彼と同じ感情を共有してみましょう。

その上で楽しめないようなら、ご縁がなかったのかなと納得できるはずですね。

ご縁は自分でたぐりよせるもの♡

人はそれぞれ違って当たり前なので、パッと見た目で簡単にご縁がないかも……とあきらめてしまうのはもったいないですよね。

頼れる友達に協力してもらったり、新たなジャンルの趣味にチャレンジしたりしながら、彼とのご縁をたぐりよせてみてくださいね!

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる