1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. あれ?無印の方がいいじゃん…!ホームセンター泣かせな「観葉植物」3選

あれ?無印の方がいいじゃん…!ホームセンター泣かせな「観葉植物」3選

  • 2021.7.1
  • 8574 views

お部屋の雰囲気をガラッと変えてくれる「観葉植物」は、コロナ禍のいまだからこそ注目されているインテリア。 室内にグリーンを置いて癒やされたい・潤いをプラスしたい、という人が増えているようです。 実はこの観葉植物、無印良品で揃えられることをご存じでしょうか。 ホームセンター泣かせな無印の観葉植物で、あなたの周りに緑を増やしましょう!

(1)レチューザに植えたウンベラータ

しっかりとした大きさの観葉植物を置きたいなら、「レチューザに植えたウンベラータ」がピッタリ。 ウンベラータは、常緑樹でゴムの木の仲間。 灰色がかったなめらかな幹と丸く柔らかな葉っぱが、優しい印象を与えてくれる観葉植物です。 あらかじめ水位計の付いた底面給水鉢に植えられているため、水やりなどのお手入れ方法もわかりやすく楽チン! 初心者でも気軽に成長を楽しめる商品ですよ。

(2)アクアポットシリーズ

「初めてでも管理しやすく育てやすい」と評判なのが、無印良品の「アクアポット」シリーズ。 こちらも底面給水型のポットに植えられており、水の管理をしやすい点が特徴です。 セルペンスやパキラといった定番の植物から、ローズマリーといったオシャレなものまで種類豊富に揃っています。 白色のポットと緑の葉のコントラストに、癒やされること間違いなし! 自分の好みやインテリアに合わせて、植物をチョイスできるのも嬉しいですね。

(3)底面給水鉢の観葉植物

「部屋の雰囲気に合わせて、鉢のデザインにもこだわりたい!」 そんな方には「底面給水鉢の観葉植物」がイチオシです。 こちらの商品は別売りの外鉢やプランターカバーを装着することで、鉢の色合いや印象を変えられます。 素焼き鉢やアルミ鉢、フェルトのカバーなど種類も豊富。 植物も樹木系から這性植物などが揃っており、つい買い足してしまったという人も少なくないんだとか。 日常生活に癒しとうるおいを与えてくれる観葉植物、実は無印良品で手軽に入手できるんです。 鉢などのデザインもシンプルで、インテリアに馴染みやすいところが嬉しいポイント。 お部屋の雰囲気を変えてみたいと思っている方、この機会にチャレンジしてみませんか? (恋愛jp編集部) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※こちらの記事では@saori.612様、@mujico625様のSNS投稿をご紹介しております。 ※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。 2021年6月28日現在

元記事で読む
の記事をもっとみる