カルディのオリジナル商品は、ほかではちょっと見かけない珍しい食材をはじめ、簡単調理で本格料理が味わえるものもあります。魅力的なラインナップに惹かれて、何度も店舗に行っているという方も多いのではないでしょうか?
数ある中から今回は、カロリー控えめで罪悪感なく楽しめる、食べ応え満点のベトナム麺をご紹介します!
こんにゃく&おからのコラボ麺!
それがこちら、カルディの「こんにゃく麺 フォーガー」(税込213円)です。
ベトナムらしいデザインのパッケージ写真が、とってもおいしそうで目を引きますね。
内容量は150gで、1食あたりのカロリーは71kcalとのことです。
原材料は、国内製造のおからパウダーやこんにゃく精粉、もち米、オーツ麦など。材料を見れば見るほど、味への期待が膨らみます。
常温保存なので、ストックしやすいのもうれしいですね。賞味期限は購入日から約4ヶ月でした。
4ステップの簡単調理!
調理方法はたったの4ステップ! パッケージ裏に詳しい作り方が記載されていますので、確認しながら作りましょう。
メーカー推奨のおすすめ具材は、もやし、蒸した鶏肉、紫たまねぎ、青ネギなど。トッピングでライムやパクチーを添えると、より本格的な味が楽しめるそうです。
調理スタート!
袋を開けてみると、中にはこんにゃく麺と調味用スープが入っていました。
調理開始前に野菜や鶏肉などの具材を下ごしらえし、トッピングするだけの状態にしておくとラクですよ。
袋のまま、麺を湯煎します。湯煎後は、しっかり水切りをしましょう。
調味用スープをお皿に出します。ここに150mlの熱湯を注げば、スープの完成です!
スープに、しっかり水切りをした麺を入れます。あとは、お好きな具材をトッピングするだけです。
さっそく、いただきます!
具材は、茹でたもやし、蒸した鶏肉、紫たまねぎ、ネギ、三つ葉をトッピングしてみました。
こんにゃく麺は、とってももっちりとしています。予想以上に食べ応えがありますよ。
魚醤やチキンエキスが入ったベトナムらしいスープが、こんにゃく麺によく絡みます。これはクセになるおいしさです…!
おうちで本格的なベトナムの味を堪能!
本場ベトナムの味わいを楽しめる「こんにゃく麺 フォーガー」。簡単に調理できるので、ご家庭にストックしておくと忙しいときなどに重宝しそうですよ。
お好みの具材をトッピングして、フォーモーニングやフォーランチはいかがでしょう?
※現在発令中の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。
当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。