1. トップ
  2. 恋愛
  3. 漢字にすると分からない?!【齎す】コレ読めますか?

漢字にすると分からない?!【齎す】コレ読めますか?

  • 2021.6.26

普段は平仮名を使用しているけれど、実は漢字で表記できる言葉はいくつかありますよね。 今回ご紹介する「齎す」という言葉も、通常は平仮名表記される場合が多い字です。 見慣れない漢字ですが、さらりと読めると鼻が高いですよ。

(1)「齎す」の読み方

「齎す」という言葉は、普段口にすることはなくてもニュース番組で耳にすることが多いかもしれません。 畏まった場面で使用することが多いため、ビジネスで活用している方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「齎す」の読み方は「もたらす」です。 「もたらす」と平仮名で表記されている文を目にすることはあっても、漢字を初めて知ったという方も多いでしょう。 (『広辞苑』より)

(2)「齎す」の意味

「齎す」の読み方が分かったところで、併せて意味も調べてみましょう。 「齎す」という言葉を耳にすることはあっても、正式な意味を知らないという方も少なくありません。 「齎す」という言葉には、「持ってきて渡す」「持っていって与える」という意味があります。 ある物事がなんらかの結果を引き起こしたり、事態を招くという意味合いが込められているのです。 (『広辞苑』より)

(3)「齎す」の使い方

「齎す」という言葉は、結果や状況、症状などを引き起こすことを指します。 その結果に関しては、いいことでも悪いことでも使用可能です。 「震災が甚大な被害を齎す」「あの出来事が対立を齎す」とマイナスイメージが強い文章に使われていることが多いかもしれません。 ですが同時に、「青い鳥が幸福を齎す」「商業に利益を齎す」というプラスの文にも使用できます。 (『広辞苑)より) 「齎す」という言葉の読み方や意味は、把握できましたか? 常用漢字ではないため、目にする機会は少ないかもしれませんが、難なく読めたらカッコいいですね! また、ビジネスシーンで活用することで、知的な印象を与えることもできるので、ぜひ覚えておきましょう。 (恋愛jp編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる