1. トップ
  2. ヘア
  3. 「フィッシュボーン」の作り方と綺麗に仕上げるコツ

「フィッシュボーン」の作り方と綺麗に仕上げるコツ

  • 2021.6.26
  • 1651 views
フィッシュボーン トップ
【画像】フィッシュボーン トップ

仕上りが魚の骨のように見えるフィッシュボーン。
難しく見えますが、同じ工程の繰り返しなので覚えてしまえば簡単です☆
今回は、フィッシュボーンの作り方と綺麗に作るコツをご紹介します♪

上手く仕上げるポイント

★編み始める前に全体にワックスを揉みこんでおく

★直毛の人は髪を巻いておく

★毛束をとるときになるべく細くとり、細かく編む

★取る毛束の量を毎回同じにする

★ほぐす時は毛先側から

フィッシュボーンの作り方

Step1
フィッシュボーン1
【画像】Step1

編みたい部分の髪を2等分します。

Step2
フィッシュボーン2
【画像】Step2

Bの外側の端から毛束を少し取ります。これがbになります。

Step3
フィッシュボーン3
【画像】Step3

bの毛束をBの上に交差させてAに追加します。

Step4
フィッシュボーン4
【画像】Step4

Aの外側の端から毛束を少し取ります。これがaになります。

Step5
フィッシュボーン5
【画像】Step5

aの毛束をAの上に交差させてBに追加します。

Step6
フィッシュボーン6
【画像】Step6

Step2~5を繰り返します。

完成☆

フィッシュボーン トップ
【画像】フィッシュボーン トップ

フィッシュボーンが出来るようになれば、ヘアアレンジ上級者にみえますよ☆
合わせ鏡で後ろに作る練習をすれば、フィッシュボーンで編み下ろしも出来るようになります!
三つ編みよりは難しいですが、ぜひ練習してマスターしてみてくださいね♪

元記事で読む
の記事をもっとみる