1. トップ
  2. 「鱝」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

「鱝」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

  • 2021.7.26
undefined

皆さんは水族館に行ったら、どんな魚が見たいですか?

特に子供に人気なのは「鮫(サメ)」や「海月(クラゲ)」! 大きな身体で水中を優雅に泳ぐ「鱝」も素敵ですよね。

…さぁここで問題! 皆さんは、「鱝」の読み方を知っていますか?

「鱝」の読み方!

読み方がわからないと言う方にヒントです!

「鱝」の身体は平べったく、長い尻尾を持っています。

一般的な大きさは1~2m程ですが、4mを超えるものが発見された事もあるそうです!

なお、尻尾には毒を持っており、ダイバーや海水浴客からは恐れられています。

ここまでくれば、わかった方もいるのではないでしょうか?

それでは正解を発表します。

正解は「エイ」でした!

「鱝」の意味

さっそく「鱝(エイ)」を辞書で調べてみましょう!!

【〈鱏・〈鱝】海産の軟骨魚。アカエイなどの類の総称。からだは菱(ヒシ)形で平たく、尾が糸のように細長い。多くの種は卵胎生で、食べられる。

出典:山田忠雄、倉持保男、上野善道、山田明雄、井島正博、笹原宏之 編、『新明解国語辞典』(第八版)、三省堂(2020年11月20日第八版発行)p.147

 

「鱝」が食べられるって、皆さんは知っていましたか?

お酒好きの方なら、定番珍味「鱝鰭(エイヒレ)」があるため、知っていたかもしれませんね。ちなみに、「鱝」の鰭は煮付けにしてもおいしいんだそうですよ。

機会があったら、ぜひ食べてみてくださいね!

まとめ

いかがでしたか?

「鱝」は「エイ」と読みます。

なかなか日常では使いませんが、テレビのクイズ番組などで出題されたとき、パッと答えられたら格好いいですよ!

この機会にぜひ覚えていってくださいね。


※現在発令中の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。