1. トップ
  2. 「息う」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

「息う」は何と読む?読めたらスゴい難解漢字、正解は...?

  • 2021.8.7
undefined

「吐息」や「消息」などに使われる「息」の漢字。「いき」や「そく」と読むことが多いですが、今回は別の読み方をする言葉をご紹介します!

本日ご紹介するのは「息う」。

読めた方はスゴいかも…!?

さて、一体なんと読むのかわかりますか?

「息う」の読み方!

では、早速「息う」の読み方を発表します。

「息む」と書いて「やすむ」とも読みますが、「やすう」でもありません…!

ヒントは休息に関する言葉です。ただ休むというよりは、ゆったりと落ち着いた場所で休むときに使うことが多いでしょう。

前から読んでも後ろから読んでも同じ読み方ですよ。

もう1つヒントを出しましょう。

私たちが日頃よく使っている漢字では「憩う」と書くこともできます。

さて、もう読み方はわかりましたね!

正解は「いこう」でした!

「息う」の豆知識

では、「息う(いこう)」とはどういう意味なのでしょうか。

ゆったりとした気分でくつろぐ。休息する。休む。

出典:北原保雄編、明鏡国語辞典第二版、大修館書店(2017年4月1日版)p.92

 

意味は「憩う」と同じです。「息」と「憩」は見かけ上、「舌」の字がついているかいないかだけの違いなので、同じ意味なのも納得ですね。

まとめ

いかがでしたか?

「息う」は「いこう」と読みます。

普段は「憩う」を使うことが多いと思いますが、「息う」もぜひ覚えておいてくださいね!


※現在発令中の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。