あなたはきちんと自己管理できていますか?自己管理ができていればより自由を満喫することができますが、中には他人に管理してもらうことでより良く過ごせる人もいますよね。あなたはどちらのタイプでしょうか?探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.かぶ
2.巾着袋
3.スリーピース
4.逆さまのクラゲ
1.かぶに見えた人は「やや管理されたい人」
図形がかぶに見えた人は、他人からやや管理されたい人かもしれません。自分で自分のことをどうにかするよりも、誰かがそばにいてお世話してくれる方が安心するのではないでしょうか。管理が厳しいと束縛感を感じて辛くなりますが、自由なのもダメな人でしょう。
このタイプの人は、少々子どもっぽいところがあり楽しい方向にすぐ流されやすいところがありそうです。そのため、自分で自分を管理しようとしても難しいでしょう。つい夜更かししてしまったり、ついお菓子を食べすぎてしまったりしやすいのではないでしょうか。
自由ではいたいけど、そういうところはそばで優しくセーブしてくれる存在を必要としているのかもしれません。そのため、ある程度の管理をしてくれる優しいお母さんのような存在を心の奥では求めていそうです。
2.巾着袋に見えた人は「管理されたい人」
図形が巾着袋に見えた人は、他人から管理されたい人かもしれません。スケジュールから日常生活のあらゆることまで、まるで秘書のようにあなたを管理する人が必要なのではないでしょうか。かっちり管理されていることで、安心感を得やすい人でしょう。
このタイプの人は、自分の意思が弱く周りに流されやすいところがあるでしょう。意見があまりないため、自分のことなのに決められないというようなことがありそうです。そのため、あなたの全てを管理してくれる存在を必要としているのではないでしょうか。
そういう存在がいなくて、自由になってしまうと、色々なことへの決断が出来なかったり不安な気持ちを感じやすくなってしまいやすいでしょう。少し束縛感が強くても、きちんと他人が管理してくれている方が安心して過ごせる人ではないでしょうか。
3.スリーピースに見えた人は「やや自由でいたい人」
図形がスリーピースに見えた人は、やや自由でいたい人かもしれません。出来るだけ他人の管理下には居たくなく、自分でなんでも決められるような自由さを求めがちでしょう。ただ、自由すぎてしまうと急に自分に自信を失くしてしまい、どうしていいかわからなくなるようなところがありそうです。
このタイプの人は、マイペースで人にペースを乱されるのを嫌がるところがありそうです。あなたの考えで動いている時に、他人が口を出してくると嫌な気持ちになりやすいのではないでしょうか。そういうところに自由を好む感じが出ているでしょう。
ただ、本当に何でもかんでも自由で全てを自分の責任でやるとなると、急に不安になってくるでしょう。おそらく最低限の管理は必要としているのではないでしょうか。自由を愛するけれども、意外と臆病で慎重なところがある人なのかもしれません。
4.逆さまのクラゲに見えた人は「自由でいたい人」
図形が逆さまのクラゲに見えた人は、自由でいたい人かもしれません。他人の管理というものは一切受け付けず、自分の責任において全て自由にしていたいところがあるでしょう。好きにやらせてもらえないと、とても窮屈に感じて不満を募らせてしまいそうです。
このタイプの人は、意思がはっきりしており自分がどういうことをしたいのか、どういうふうにやっていくのかというビジョンをきちんと描きながら生きている人でしょう。根気強く頑張り屋な反面、頑固なところもあるため、他人の言葉を受け入れにくいところがありそうです。
そういう人なので、他人から管理されるようなこと自体苦手なのではないでしょうか。誰かに自分のことを決められるなんてもっての外でしょう。その代わり、自分でやったことに対してはきちんと自分で責任を取る強さは持っている人なのではないでしょうか。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース編集部
※現在発令中の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。