1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. シンプルなおうちって心地良い!ミニマルでおしゃれに見えるお部屋特集

シンプルなおうちって心地良い!ミニマルでおしゃれに見えるお部屋特集

  • 2021.5.31
  • 19510 views

シンプルインテリアを極めたい♡

余計な物が少ないシンプルなお部屋は、掃除もしやすく、また落ち着くことから人気のテイスト。

今回はシンプルでミニマルでもおしゃれ感のあるお部屋の実例をご紹介します。

断捨離や模様替えをお考えの方はもちろん、スッキリとした暮らしをしてみたいとお考えの方もぜひご覧下さい!

ゆったりくつろげるシンプルリビング

ファブリックは最小限にする

ラグやソファカバーなど、ファブリックを排したシンプルなリビングです。

テレビ台の上にも物を置いていないので、本当にスッキリしていますね。ツヤツヤのフローリングで、清潔感もあります。

使う色は絞る

ホワイトやベージュでまとめられたリビングです。

家電もシンプルかつベーシックカラーの物を選べば、インテリアにも良くなじみますね。観葉植物がさわやかな印象です。

壁掛けテレビでシンプルリビング

極シンプルにまとめられたリビングです。テレビも壁掛けにすると、スッキリと落ち着いたムードになりますね。

さりげなく置かれた掃除機すら絵になります。

大型収納も頼もしい

シンプルなお部屋に憧れるけれどなかなか物が捨てられない……という方におすすめなのは、実例のような大型収納を取り入れること。

扉を閉めるとお部屋が劇的にスッキリします。壁の色と同じ色の収納なら、圧迫感も感じません。

安眠も叶いそうなシンプルな寝室

軽やかなカーテンがポイント

分厚い遮光カーテンやひだのあるカーテンも素敵ですが、よりシンプルにしたいなら薄手の布をさりげなくかけるだけ、というのもおすすめです。

実例のようにドライフラワーをプラスすると、さみしくなりすぎずあたたかみのある空間になります。

壁面にアクセントをプラス

真っ白なベッドリネンが美しい寝室です。

ともすればさみしくなってしまいがちなシンプルなインテリアですが、壁面のスターモチーフが良いアクセントになっています。

ブルーの壁で明るい印象にする

青空を思わせるような、明るいブルーの壁が印象的なベッドルームです。

シンプルデザインの低めのベッドは広見え効果も抜群。コンパクトで機能的なチェストも、使いやすそうですね。

光を楽しむ寝室

ライティングが魅力のベッドルームです。光や影を楽しめる寝室は、シンプルにまとめているからこそ。

幻想的なベッドルームなら、素敵な夢が見られそうです。

シンプルな水回りはお掃除もしやすい

ブルーを差し色にする

ホワイトベースでスッキリまとめられた洗面所です。

タオル等のブルーが良いアクセントになっていますね。ツヤツヤの水栓が美しく、清潔感もたっぷりです。

まるでホテルのような洗面所

ホテルのような高級感が漂う洗面所です。間接照明がリッチな雰囲気で、思わずうっとりしてしまいますね。

表に出すものをシンプルなものに厳選することで、より非日常感あふれる空間を演出できます。

植物を飾る

みずみずしい植物を飾っている洗面所です。シンプルで機能的な洗面所に、ほっこり感をプラスしていますね。

クリア素材の花瓶を使えば、スッキリと明るい印象もキープできます。

ベージュカラーで優しい雰囲気にまとめる

シンプルなタイルがおしゃれなバスルームです。

寒々しくなってしまいがちなシンプルなバスルームも、ベージュカラーを取り入れると優しい雰囲気ですね。ゆったりりとした時間が過ごせそうです。

収納スペースもシンプルにまとめる

色使いをあわせて落ち着いた印象にする

タオル類は色味を合わせると、飾っているだけで絵になるもの。収納ボックスも同系色にすると美しい収納スペースを作ることができます。

扉の中だからと妥協しない空間作りには、惚れ惚れしてしまいますね。

食器棚はゆとりを持って収納

あれこれ置きたくなる食器棚も、数を厳選するとこんなにスッキリ。

ディスプレイする感覚で並べていくと、ショップのような雰囲気も味わえます。

クローゼット内は飾る感覚で整頓

ついつい入るだけ詰め込んでしまいがちなクローゼットですが、ぎゅうぎゅうに入れると服の傷みも早くなるもの。

本当に気に入った物だけをディスプレイする感覚で置くのがおすすめです。ゆとりあるクローゼット内は、お掃除もしやすそうですね。

シンプルなおうちづくりを楽しもう♡

ディスプレイが控えめなシンプルなインテリア実例をご紹介しました!

掃除もしやすく、また暮らしやすいシンプルルームは最近大注目のテイスト。ぜひ実例を参考に、ご自宅もシンプルに整えてみて下さい!

元記事で読む
の記事をもっとみる