1. トップ
  2. 恋愛
  3. 仕事に前向きになれる名言15選。成功者が残した心に響く格言をまとめました

仕事に前向きになれる名言15選。成功者が残した心に響く格言をまとめました

  • 2021.5.6
  • 28013 views

仕事にまつわる名言をご紹介!

みなさんは仕事が好きですか?どんなに好きな仕事でも、上手くいかなくて悩んだり、「自分はこれでいいのだろうか?」と不安になったりすることもありますよね。ほとんどの人の人生の中で、1度は大きな悩みの種になるのが仕事です。

今回は、仕事で行き詰まった人に読んで欲しい「仕事にまつわる名言」をご紹介します。日本や世界の偉人たちが残した名言には、人生の学びがつまっています。素敵な名言やことわざで明日からの仕事のやる気を引き出しましょう!

仕事にまつわる名言《日本人》

仕事にまつわる名言《日本人》
出典:https://unsplash.com/(外部リンク)仕事にまつわる名言《日本人》

仕事にまつわる日本人の名言をご紹介します。日本のビジネス関係の偉人といえば、「経営の神様」とも呼ばれる松下幸之助や「ホンダ」創業者の本多宗一郎などが有名ですね。

仕事や人生に正面から向き合ってきた偉人たちの言葉は、私たちのあらゆる悩みにヒントをくれます。特に、私たちと同じ日本で頑張ってきた偉人の言葉は、仕事の悩みに響くものがありますよ。

日本人の名言①とにかくやってみること

とにかく思い切ってやってみようじゃないか、間違ったらまた変えるのだ。

- 盛田昭夫 -

出典:https://fledge.jp/

「ソニー」を創業した盛田昭夫氏の言葉です。「間違ったらどうしよう」と不安で行動できない人の背中を押してくれる名言ですね。

仕事をする上で、計画を立てることと同じくらい「とにかくやってみる」こともとても大切です。何事も、まずはやってみない限り良し悪しも分かりません。

やってみた上で間違いがあれば変えたらいい。この格言はそんなポジティブな心構えを教えてくれます。

日本人の名言②成功者との差

一方はこれで十分だと考えるが、もう一方はまだ足りないかもしれないと考える。 そうしたいわば紙一枚の差が、大きな成果の違いを生む。

- 松下幸之助 -

出典:https://iyashitour.com/

たった1代で大企業「パナソニック」を築き、「経営の神様」と呼ばれた松下幸之助氏の言葉です。仕事で成功する人としない人の差を端的に言い表した名言ですね。

何事も「これで十分」と満足してしまうと、そこで成長は止まってしまいます。良い仕事をするには「まだ足りないかもしれない」という気持ちを常に頭に置いておくことが大切なんですね。

わずかな考え方の差が成功を左右することを思い出させてくれる名言です。

日本人の名言③謙虚さを忘れないで

自己を過大評価した瞬間から、思考の硬直が始まる。

- 野村克也 -

出典:https://iyashitour.com/

元プロ野球監督の野村克也氏が、謙虚さを忘れることの危うさを指摘した言葉です。仕事はもちろんのこと、人生においても大切にしたい格言ですね。

1つの考え方に拘っていては、良い仕事は生まれません。「思考の硬直」を生まないためには、自分を過大評価せずに謙虚にいることが大切なんですね。

仕事が軌道に乗り出した時にこそ、忘れずに心に置いておきたい名言です。

日本人の名言④失敗するから頑張れる

新しいことをやれば、必ず、しくじる。腹が立つ。だから、寝る時間、食う時間を削って、何度も何度もやる。

- 本多宗一郎 -

出典:https://fledge.jp/

「世界のホンダ」で知られる「HONDA」創業者・本田宗一郎氏の言葉です。新しいことを始めようとする全ての人に伝えたい名言ですね。

新しい仕事を始める時は、誰でも失敗が怖いもの。ですが、この名言は「必ずしくじるからこそ頑張れる」という風に、失敗を前向きにとらえる力を持っています。

仕事の失敗が怖い人、新しい一歩が踏み出せない人にかけてあげたい名言ですね。

日本人の名言⑤仕事の基本は思いやり

今、自分がしてもらって嬉しいことを考え続けるんです。

- 松浦弥太郎 -

出典:https://fledge.jp/

幅広い年代に大人気の雑誌「暮らしの手帖」元編集長として有名な松浦弥太郎氏の名言です。仕事する上で1番基本的な考え方をシンプルに表す言葉ですね。

すべての仕事の大元にあるのは「人への思いやり」のはず。つい目の前のことに囚われて忘れがちなことですが、どんな仕事やサービスも「人を思いやる心」から生まれていますよね。

初心に帰って頑張れるように、仕事に疲れた時にはこの格言を思い出してみてくださいね。

仕事にまつわる名言《世界の偉人》

仕事にまつわる名言《世界の偉人》
出典:https://unsplash.com/(外部リンク)仕事にまつわる名言《世界の偉人》

世界の偉人が残した仕事の名言をご紹介します。世界的に認められているビジネスマンといえば、スティーブ・ジョブスやピーター・ドラッカーが有名ですね。

世界的な偉人たちの残した名言には、仕事や人生の教えが詰まっています。仕事の悩みが解決するような本質を突いた格言が見つかるかもしれませんよ。

世界の名言①しないことを決める

最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めることだ。

-スティーブ・ジョブス-

出典:https://iyashitour.com/

アップル創業者スティーブ・ジョブスの仕事の名言です。ほとんどの人は仕事において「何をするか」が大事だと思いがちですが、スティーブ・ジョブズは「何をしないかを決めること」が大切だと言います。

「何をしないかを決める」ということは多くの成功者が語っています。しないことを決めることによって自分のエネルギーや時間が無駄になるのを防げるので、よりクリエイティブな仕事に専念できるということです。

高いクリエイティビティで世界を魅了したジョブズならではの格言ですね。

世界の名言②失敗なんか無い

失敗なんかしていない。うまくいかない方法を700通り見つけただけだ。

- トーマス・エジソン -

出典:https://fledge.jp/

電球や無線機など現代の暮らしに欠かせない物を次々と発明し、「発明王」と呼ばれたエジソンの言葉です。数々の発明の裏には数えきれない失敗がありましたが、エジソンは「それは失敗ではない」と語っています。

「失敗は成功の元」という言葉もあるように、成功にたどり着くためには失敗も必要です。仕事で失敗しても落ち込まず、「上手くいかない方法が見つかった!」とポジティブに捉えることが大切なんですね。

失敗を繰り返しながらも前に進もうとしている人に届けたい格言です。

世界の名言③動かないと始まらない

ものごとをスタートさせる方法は、話すことを止めて、とにかく手を動かすことだ。

- ウォルト・ディズニー -

出典:https://tabi-labo.com/

世界中で愛されている「ディズニー」の生みの親であるウォルト・ディズニーの名言です。自分の手でたくさんの物を生み出してきたディズニーだからこそ、「手を動かすこと」という言葉にハッとさせられますね。

新しいことをスタートさせたいと思っても、夢を語っているだけでは物事は前に進みません。話すのをやめて手を動かす。簡単そうで難しいその一歩が、仕事や人生の成功への唯一の道です。

話すだけで手を動かせない人には、耳に痛い格言ですね。

世界の名言④どう生きたいのかが大事

自分で夢を叶えるか、誰かがあなたを使って夢を叶えるかのどちらかだ。

- ファラ・グレイ -

出典:https://tabi-labo.com/

6歳からビジネスを始め、14歳で億万長者になったアメリカの起業家ファラ・グレイの言葉です。ファラ・グレイは黒人で家が貧しく、ビジネスで成功するには普通よりたくさんの困難がありました。ですが、その逆境こそ彼をさらにやる気にさせたと言われています。

自分で自分の夢を叶えられない人は、誰かに雇われて誰かの夢のために働くしかない。仕事を「夢」と結びつけて考えたグレイの言葉は、人生の本質を突いています。

仕事も含め「自分はどう生きたいのか?」を問いかけてくれる格言です。

世界の名言⑤シンプルで大切なこと

最も重要なことから始めよ。

- ピーター・ドラッカー -

出典:https://iyashitour.com/

「マネジメント」や「自己啓発」を生み出した経営学者ドラッカーの名言です。効率良く仕事ができない人や、仕事に取り掛かる順番が上手く決められない人は覚えておきたい言葉ですね。

「やりやすい仕事から取り掛かってついつい大変な仕事は後回し」ということはありませんか?大変な仕事ほど重要度も高いので、いつも締め切りぎりぎりになって慌てている人も多いですよね。

最も重要なことから始める。仕事を効率よく確実に進めるために大切な、シンプルな格言です。

仕事にまつわる名言《ことわざ》

仕事にまつわる名言《ことわざ》
出典:https://unsplash.com/(外部リンク)仕事にまつわる名言《ことわざ》

ここでは仕事にまつわることわざをご紹介します。古くから言い伝えられてきたことわざには、昔から変わらない仕事や人生の教えが詰まっています。

ことわざの意味を紐解いてみれば、仕事の悩みは今も昔も変わっていないことが分かるはず。いつの時代も仕事の悩みをポジティブに変えてくれることわざを見てみましょう。

仕事のことわざ①コツコツ努力すること

雨垂れ石を穿つ

出典:https://takken-jinzai.com/

「雨垂れ石を穿つ」とは、ぽたぽたと落ちる雨だれも時間をかけると石に穴を空けることから「コツコツ努力すれば大変な仕事でも確実に進んでいく」ことを表す言葉です。

終わりが見えないほど大変な仕事を任せられた時、誰でも思わずうんざりしてしまうものです。ですが、どんなに大変な仕事でも小さなことからコツコツと進めればいつか必ず成し遂げられます。

終わらない仕事はありません。仕事を成し遂げられるかどうかは、コツコツ進められるかどうかで決まるのですね。

仕事のことわざ②心配するよりやってみる

案ずるより産むが易し

出典:https://takken-jinzai.com/

「案ずるより産むが易し」とは、色々心配して未来を案じているよりもとりあえずやってみたら意外と簡単にできるものだという意味の言葉です。みなさんも人生の中で1度はこんな経験があるのではないでしょうか?

「色々心配して悩んでいるよりやってみた方が早い」ということは、仕事だけでなく人生の中の様々なことに当てはまりますね。すべての事は、まずはやってみないと失敗するか成功するかも分かりません。

先々を心配して行動に移せない時は、この言葉を思い出してくださいね。

仕事のことわざ③時間の重み

石の上にも三年

出典:https://takken-jinzai.com/

「石の上にも三年」とは冷たい石でも3年も座り続けたら暖まってくることから、我慢強く努力すればいつかは必ず成功するということを表した言葉です。

成果が見えなくてなかなか努力を続けられないという悩みがある人は多いですよね。先が見えない中で日々努力を続けるのは、とても難しいことです。

ですが、そんなあなたの努力は必ず誰かの心に届いています。諦めずに努力し続けることが成功への道だと教えてくれる言葉ですね。

仕事のことわざ④熱心さは報われる

蛍雪の功

出典:https://takken-jinzai.com/

「蛍雪の光」とは、「コツコツ努力をして勉強や仕事に励むことで大きな成果が得られる」という意味をもつ言葉です。卒業式などで歌われる「蛍の光」もこの言葉が由来で、一緒に勉強に励んだ仲間との別れを歌っています。

昔中国の貧しい兄弟が暗い夜に勉強する時に蛍と雪の明かりで本を読み、努力の結果高い地位まで登りつめたことがこの言葉の由来です。どんな状況でも努力は続けられる、そして続けた努力は必ず形になると励まされる格言ですね。

この言葉を胸に、厳しい状況でも諦めず仕事を頑張りましょう。

仕事のことわざ⑤リスクを取らないと成功は掴めない

虎穴に入らずんば虎児を得ず

出典:https://takken-jinzai.com/

「虎穴に入らずんば虎児を得ず」とは、虎の巣穴に入らないと虎の子は得られないことから「相応のリスクを取らないことには利益は得られない」という意味をもった言葉です。

仕事で利益を得たいと思ったら、時にはリスクも必要。必要なリスクも避け続けていたら、欲しい結果は得られませんよね。

リスクを取ることを躊躇する人も多いですが、そんな時はこのことわざを思い出して、成功に必要なリスクを選んでいけると良いですね。

仕事にまつわる名言まとめ

今回は仕事にまつわる名言や格言をご紹介しました。偉人が残した言葉には、仕事に前向きになれるパワーや教えがたくさん詰まっていましたね。仕事の本質を突いた言葉の数々に、ドキッとした方もいるのではないでしょうか?

人生の先輩である偉人たちの名言からは、仕事の教えはもちろん、人としての生き方も学べます。仕事に疲れてしまった時は、類稀なるパワーで仕事を成し遂げてきた先輩たちの格言を参考にしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる