1. トップ
  2. 恋愛
  3. カップルに最大の危機が訪れる意外なタイミングと対処法

カップルに最大の危機が訪れる意外なタイミングと対処法

  • 2015.6.21
  • 5636 views

カップルが一大イベント(誕生日、旅行など)が終わったあとに冷めやすくなることって多い。イベントが終わったあとも二人のリレーションシップを維持して、良くするにはどうしたらいい? 冷めないようにする対処法は?

大切なのは「話題性」。

彼氏と付き合う中、サプライズで誕生日、クリスマスなど大イベントが終わるとなんだか物足りなく感じてしまいがち。ちょっとしたことでイライラしたり、あの頃はこんなにたのしかったのに、なんて昔と比べてブルーになったり。喧嘩が絶えなくなってしまうカップルも多いと思います。

そんな時、あなたはどんな風に過ごしていますか?

どのようにして関係性を保っていますか?

これはあくまで私の過ごし方なのですが、「次の計画を立てる」ということが一番冷めずにいられる方法だと思っています。

クリスマスが終わっちゃったね、じゃあ次はこのイベントにいかない? ここに行ってみない? 等、ひとつのイベントが終わったら、すぐに次のイベントを一緒に過ごす計画を立て、下見に行ったりレジャーの雑誌を見たりアイデアを出すんです。季節の大イベントだけではなく、二人だけのイベントをもっと増やして計画を立てます。

もちろん全てが実行できるわけではないと思いますが、本当に大切なのは「実行すること」ではないんです。大イベントが終わっても「話題を絶やさないこと」なんですね。

大イベントが終わると、今までその話題で持ちきりだったものが、なくなるから虚無感にさいなまれたり、イライラしたりしてしまうわけで、それならそれを絶やさなければいいんです。

毎回のデートで「楽しい」を期待するとイライラします。

あの時は楽しかったのに。

あの時は幸せだったのに。

いくら好きな人と付き合っているからって

毎回のデートが「楽しい」? 「嬉しい」? そんなわけはありません。

それはおとぎ話の話。

過度な期待は絶対禁物なんです。

付き合いの中で本当に大切なのは、「楽しい」を求めることではなく、彼と「共通の話題」を持ち続けていくことです。「楽しい」を追求していくことも大切ですが、それだけでは首をしめて追いつめられるだけ。私は「冷めないように」をモットーに次の話題(イベント)を見つけ、リレーションを持続させています。

ぜひ一度、お付き合いを見返してみてはいかがでしょうか。

(内藤 里奈)

の記事をもっとみる