マンチカンのキュルガ君と暮らす日常を描くキュルZさん(@kyuruZ)。
ある日、飼い主さんがこたつに入っていたところ、キュルガ君が向こうからトトト…とやってきて、こちらを見ながら机にスリスリと身体をすりつけ始めました。
「なでてほしいのか」と思い、キュルガ君をなで始める飼い主さんでしたが…?
どっちもどっち!?
飼い主さんのなで方に納得がいかなかったのか、「あ"む"」と噛みついてきたキュルガ君!
「ネコをなでるのってむずかしい」と反省する飼い主さんでしたが、その後“とある事実”に気づきました。どうやらなでる方にではなく、なでられるキュルガ君に問題があったみたいです…!
ねりねりと身体を動かすキュルガ君の様子に、リプライ欄にはまるで軟体動物みたい、液体みたいという声が上がっていましたよ。たしかに、ネコって時々「関節や骨がないのでは…!?」と思わずにはいられない動きをしますよね…。
「なでる」際はする方だけでなく、される方の努力も必要になるのかもしれない。そんな事実に気づかされたエピソードでした!
Twitter:キュルZ(@kyuruZ)
※2021年4月23日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。