1. トップ
  2. 思わず二度見!“カップ焼きそばじゃない”「U.F.O.」も、超イケるんです

思わず二度見!“カップ焼きそばじゃない”「U.F.O.」も、超イケるんです

  • 2021.5.12
  • 12188 views

カップ焼きそばカテゴリーで不動の人気を誇る「日清焼そばU.F.O.」。

この人気商品のおいしさを、なんと“お好み焼”として楽しめる冷凍食品が発売されました。しかも、電子レンジで温めて食べられるという手軽さがうれしい商品なんです。

今回は、そのU.F.O.味のお好み焼きを実食レポートしたいと思います!

日清食品のロングセラー商品がお好み焼になった!

undefined

その商品とは、日清食品の「冷凍 日清焼そばU.F.O. 濃い濃いお好み焼」(税込購入価格203円)です。赤・黒・黄を基調とした、あの「日清焼そばU.F.O.」おなじみのデザインに思わず二度見してしまいました。

undefined

パッケージには「生地までU.F.O.味!?」の文字が踊っています。

裏面の記載によると、お好み焼の生地にもU.F.O.の特製オイルが練り込まれているようです!

undefined

パッケージの記載によると、カロリーは1食(232g)当たり340kcalとのこと。ちなみに、賞味期限は購入日から約1年後の日付が記載されていました。

どこまでU.F.O.の味が再現されているのか…!?

undefined

パッケージを開けると、フィルムに包まれたお好み焼と、特製U.F.O.風ソース、紅しょうが青のりのふりかけが入っていました。

実際に測ってみると、お好み焼の直径は16cmほど。ちょっと小腹がすいたときに食べるのにちょうどよさそうな大きさです。

undefined

ソースは袋のままの状態で流水、またはお湯で解凍します。今回はお湯を入れた計量カップにソースの袋を入れてみました。

undefined

フィルム表面には「必ずこのフィルムを破って、レンジにおかけください」とプリントされています。

undefined

フィルムは両端を持って左右に引っ張ると、簡単に外せました。さすが日清食品さん、手軽に食べられるように工夫されています。

undefined

次に、凍ったままのお好み焼をお皿にのせて、ラップをかけずにそのまま加熱します。記載通り500Wの電子レンジで約7分間加熱すると、中までしっかり温まりました。

undefined

あとは、特製U.F.O.風ソースとふりかけをお好み焼にまんべんなくかけたら完成です。

お好み焼なのに、香りは「日清焼きそばU.F.O.」そのもの! スパイシーなソースの香りが食欲をそそります。

いよいよ実食!

undefined

ひとくち食べてみると、濃厚なソースの味わいと少しピリッと刺激的な紅しょうがの風味が口の中に広がっていきます…!生地はふっくらとして、いくらでも食べられそうな軽さが◎でした。

焼きそばU.F.O.ソースのおいしさが、お好み焼と見事にマッチ! この濃厚さ、やみつきになっちゃいそうです。

裏ワザレシピでちょい足しアレンジ

undefined

最後に、パッケージに記載されている「オススメの裏ワザレシピ」を試してみました。溶き卵を用意し、お好み焼にからめていただきます。

卵のまろやかさが濃厚なソースの味を引き立て、より深く贅沢な味わいになりました。

食べやすいサイズだから、おやつやおつまみにも最適!

undefined

濃厚なU.F.O.味のソースが食欲をそそる「冷凍 日清焼そばU.F.O. 濃い濃いお好み焼」は、簡単においしいお好み焼が食べられる便利な商品です。ふんわり軽い生地で食べやすい大きさなので、おやつやお酒のつまみにもピッタリな逸品ですよ。

※お酒は20歳になってから


※2021年4月23日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。

当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。