洋食メニューの定番、「オムライス」。子どもの頃から大好物という方もいらっしゃるのではないでしょうか。ツヤツヤの卵にきれいに包まれたオムライスを見ると思わずテンションが上がってしまいます。
しかし、お家で「おいしいオムライスを食べたい!」と思って、いざ作ってみると調理の工程が多くなかなか大変。卵で包むのも難しいので、作りたくても手が出ない…という料理初心者の方もいるでしょう。でも、ほとんど手間いらずで簡単にオムライスが作れるとしたら、挑戦したくなりませんか?
今回ご紹介するのがダイソーの「レンジで簡単オムライス」という魔法のようなアイテムで、フライパンを使わず電子レンジだけでオムライスが作れるんです!
早速購入して試してみました!
2つのボウルのような容器が入っています!
こちらがダイソーの「レンジで簡単オムライス」(税込110円)です。キッチン用品売り場の、キッチン系収納グッズなどが陳列されている場所で見つけました!
中には赤と黄色のボウルのような容器が入っていて、オムライスを作るのに使う道具はこの2つのようです…!そんなに簡単にできるのでしょうか…?
電子レンジの600wで約2分加熱すると、オムライスができあがるようです。
裏面には必要な具材と作り方が載っているので、この通りに作れば間違いなしです!
これなら、お子さんと一緒に作ることもできそうですね。火を使わないので安全にお料理ができます。
さっそく取り出してみましょう!
同じ形のボウルが2つ入っています!
袋から取り出すと、2つのボウルがしっかりとセットされた状態で入っていました。両端のつまみの部分をはずすと、2つに分かれます。
2つのボウルを外して、オムライス作りをスタートしましょう!
お料理の手順も簡単!
まず、黄色いボウルに卵と油を溶いたものを入れます。
黄色の容器の上から赤の容器をセットして、ご飯をいれます。
ご飯にミックスベジタブルやケチャップを入れて、塩こしょうをまぶします。
よく混ぜて、ラップを掛けずそのまま電子レンジで加熱します。
加熱が終わったら、まず赤のボウルを取り外して、ご飯をお皿に移しかえます。
そして黄色のボウルをご飯の上にひっくり返すと…
しっかりとオムライスになっています…!
こんなに簡単なのに、なかなかおいしそうにできて大満足です!
オムライスの上にケチャップをのせて完成です!
スプーンを入れると卵もケチャップライスもやわらかくできあがっていました!
こんなに簡単だったら作りたいときに作れるので、オムライスが好きなときに食べられそうです!
これは発明と言っていい…!ぜひ一度試してほしいキッチンアイテム
フライパンを使わずにオムライスを作れる「レンジで簡単オムライス」。オムライスは好きだけど、作るのは億劫という方にもおすすめのアイテムです!
お子さんと一緒にも作りやすいので、おうちごはんに試してみてはいかがでしょうか?
ダイソーに足を運んだ際にはぜひこの「レンジで簡単オムライス」を探してみてくださいね!
※2021年4月23日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。
当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。