調理をする時のストレスはさまざまですが、その代表的なものの一つが「フライパンに食材がくっつく」ことですよね。剥がして取り出そうとすると、身が崩れてボロボロに…なんて経験は誰にでもあるのではないでしょうか…?
そんな時は、キャンドゥのフライパン用調理シートが大活躍!食材もきれいに剥がせるだけでなく、油を使わないためヘルシー料理にもなり、後片付けも楽になるという優れモノなんです。
メリットだらけの調理シート
こちらがキャンドゥの「フライパン用調理シート」(税込110円)です。丸型と角型がありましたが、今回は丸型をチョイス! キッチングッズが並ぶ一角で見つけ、パッケージ写真がなんだかとても便利そうだったので、試しに購入してみました。
ラベルを見ると、「ヘルシー料理」「片付け簡単」など、嬉しいキーワードが並んでいます!15枚入りです。
両面シリコーン樹脂加工されていて食材がきれいに剥がれるので、油を使わずに調理できます。材質は「高密度耐油紙・シリコーン樹脂」で、商品寸法はおよそ底径8.9cmx高さ3cmです。グリル・オーブントースター・オーブンレンジなどのグリル機能では使用できませんが、電子レンジ・オーブンには使用できます。
パッケージから出してみました。シートは薄いのですが、丈夫で破れにくそうです。この表面のツヤツヤがシリコーン樹脂なんですね。触るとスベスベしているので、いかにも食材がくっつきにくそうです。
実際に使ってみましょう。油を使わずにベーコンエッグを作ってみます。
火が通ったベーコンエッグをシートから取り出してみます。周囲に多少くっついた箇所はありましたが、そこをフォークでつついて剝がすと、スルリと滑るように簡単に剥がれました!フライパンは全く汚れていないので、後片付けもシートを破棄するだけで楽ちん…!
次に、身崩れしやすく難易度の高い焼き魚に挑戦!
焼き終わりましたが、くっついた箇所もなく一瞬でお皿に移し替え完了!これなら身崩れしやすい焼き魚も簡単に調理できて助かりますね。後片付けも簡単なので、手間がかかるという理由で避けていた焼き魚も、これからは気軽に献立に入れられそうです!
調理の面倒が減ってとっても助かる!
今回ご紹介したキャンドゥの「フライパン用調理シート」を使えば、もう「フライパンに食材がくっつく問題」に悩まされることはありませんし、後片付けが手軽になるので時短にもなって良いことだらけです!
調理のイライラを解消できる調理シート、ぜひ試してみてくださいね!
※2021年4月23日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。
当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。