1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 繰り返し使えて便利!みつろうラップとシリコンラップの使い心地は?

繰り返し使えて便利!みつろうラップとシリコンラップの使い心地は?

  • 2021.3.26

地球環境のために「脱プラ」「脱使い捨て」を、今すぐ手軽にできるアイテムとしておすすめなのが、繰り返し使える“みつろうラップ”と“シリコンラップ”です。特にみつろうラップは、色柄が豊富にラインアップされているので、さまざまな用途に使えるうえに気分も上がります。そこで、実際の使い心地と使い方をレポート。参考にしてみてくださいね。

●保存したい物を手で温めて包む「みつろうラップ」

出典:シティリビングWeb

今回、購入したのは「SUPERBEE ミツロウラップス」。3枚セットで(Sサイズ 20㎝×20㎝、Mサイズ 26㎝×26㎝、Lサイズ 33㎝×33㎝)どれもかわいらしく、冷蔵庫の中も華やかになり、毎日の炊事も気分が上がります。

みつろうラップとは、オーガニックコットン生地に、ハチが巣を作る際に分泌するロウ(蝋)とオーガニックココナッツオイルなどの樹脂を染みこませて作られたもの。みつろうには天然の抗菌作用があり、安心して食材を保存できるのもうれしいところです。

使い方も簡単♪ 保存したい物にみつろうラップをかけ、手で数秒温めて包むだけ。冷えると固まる性質があり、冷蔵庫に入れると、よりしっかり固定されます。一見、ふつうのペーパーのように見えますが、触った感じは少しペタペタして固いので、簡単に形を固定することができます。

出典:シティリビングWeb

片手で持つだけでもクシャッとならずに、ピーンとしています。

出典:シティリビングWeb

手で温めなくてもプレスすると、このように固定されます。

★使い方★

出典:シティリビングWeb

1.ボールの形に添って、手で数秒温めながらプレスします。

出典:シティリビングWeb
出典:シティリビングWeb

2.これでOK! シールのように、ボールにペッタリ貼り付きました。冷蔵庫に入れて冷やすと、さらにラップが固定されます。室温に戻すと、またやわらかくなります。

出典:シティリビングWeb

1.食べかけのりんごも、みつろうラップに包んで保存します。

出典:シティリビングWeb
出典:シティリビングWeb

2.最後に、りんごの形に添ってグッと丸め、しっかりラップします。

出典:シティリビングWeb

または、切った食材の断面のみにラップする方法も。適度な通気性があるので、鮮度を保つことができます。ちなみに我が家では、果物や野菜は2~3日以内に食べるようにしています。

私は主に、余った野菜や果物を包むことが多いので、Mサイズを4分の1にカットして使用することもあります。また、ボールや丸いお皿だけでなく、飲みかけのカップやハート型、四角い形のお皿にも使えて便利です。

出典:シティリビングWeb
出典:シティリビングWeb

飲みかけのティーカップにも、ぴったり密着します。

出典:シティリビングWeb

●みつろうラップの使い方アレンジ&注意点

みつろうラップは色柄が豊富なので、例えば花を購入する際に、ビニールや紙ではなく、みつろうラップに包んでもらうとエコですし、見た目もおしゃれになります。また、旅行時に固形石けんを包んで持って行ったり、ピクニック時にサンドイッチを包んだりしてもスタイリッシュな印象に。キッチンギフトとしてプレゼントしても喜ばれそうです。アイデア次第で、いろいろな使い方ができるのも魅力のひとつです。

ただし、使用する際に注意点がいくつかあります。

1.熱湯消毒ができないため、衛生上、生肉や生卵の保存は避ける

2.レモンやかんきつ類などの酸性の強い食材は、みつろうが溶けてしまうため避ける

3.60度以上のお湯で洗ったり、熱いものは包まない

4.電子レンジや食洗機の使用は不可

使用後は、ぬるま湯で絞ったタオルで拭くか、水道水でサッと洗って乾かします。すぐに乾くので便利です。私は油物や匂いが強いもの、生肉などを保存する際はシリコンラップにするなど、食材によって使い分けるようにしています。

また、耐久性については使用頻度にもよりますが、大切にお手入れすれば、約1年~2年使うことができるそう。そして、なんといってもすごいのが、役目を終えた後もゴミにならずに、土に還るところです。天然素材でできているため、土に埋めて堆肥にすることもでき、最後まで地球にやさしいところもうれしいポイントです。

出典:シティリビングWeb

●耐冷耐熱で吸着力バツグンの「シリコンラップ」

出典:シティリビングWeb

キッチン用品の中でも、必需品といえば、保存容器ではないでしょうか。特に中身が見えるタイプのものが使いやすいですよね。シリコンラップは伸縮&密閉性が高く、さまざまな形の器に対応できるので、保存容器の代替品として使うことができます。シリコンラップを活用すれば、保存容器を買い足す必要もなく、かさばる保存容器の収納場所に悩むこともなくなります。

私が購入したシリコンラップは、耐熱耐冷で、サイズ違いが12枚セットになったもの。冷凍保存しておいたものを、そのまま電子レンジで解凍することができるうえに、繰り返し使うことができるので大活躍しています。お皿だけでなく、コップや残った果物、野菜なども保存することができます。

また、シンプルなシート型や取っ手が付いたフタ型、カラーのものや、おにぎりを作って携帯できるおにぎり型など、種類が豊富にあるので、自分に合ったものを選んでみてくださいね。

出典:シティリビングWeb

伸縮性があり、引っ張るとグーンと伸びます。

出典:シティリビングWeb

1番小さいサイズのシリコンラップなら、コップや半分に切った果物や野菜などに使えます。果物は、サランラップで保存したときの場合と、保存状態の違いはありませんでした。

出典:シティリビングWeb
出典:シティリビングWeb

私が購入したシリコンラップには、内側に滑り止めリングがついているため吸着力が良く、カップを斜めにしても中身がこぼれません。

出典:シティリビングWeb

四角いタッパーにも、ピッタリ吸着。タッパーのフタを紛失してしまっても、シリコンラップがあると便利です。ピタッと吸着して密閉性が高いので、食品を新鮮に保つことができます。

★使い方★

出典:シティリビングWeb

1.シリコンラップのフチを、お皿に引っかけて手前に引っ張ってラップします。滑り止めリングがついているので、フタをした後もズレません。

出典:シティリビングWeb

2.外すときは、取っ手を引っ張って持ち上げるだけ。着脱も簡単です。

●お手入れも簡単!

出典:シティリビングWeb

使用後は中性洗剤で洗って水ですすぎ、干して乾かすか、キッチンタオルで拭いてください。雑菌が気になる場合は、煮沸消毒をすることもできます(耐熱製品の場合)。

環境のために、今すぐできることは何だろうと考えたとき、毎日使うラップを「みつろうラップ」と「シリコンラップ」に変えることにしました。機能性はもちろん、エコでおしゃれなので気に入っています。地球の未来のために、まずは手軽にできる「脱プラ」「脱使い捨て」をはじめてみませんか。(文/岩本亜実)

元記事で読む
の記事をもっとみる