1. トップ
  2. 恋愛
  3. 疲れるだけ…恋愛に「振り回される」ことから抜け出すコツ

疲れるだけ…恋愛に「振り回される」ことから抜け出すコツ

  • 2021.3.21
  • 1227 views

恋愛に振り回されてしまうと、ほかのことが手につかなくなり、疲れ果ててしまうことでしょう。

男性に問題がある場合もありますが、女性の考え方や行動が原因になっているケースもあります。

そこで今回は、恋愛に「振り回される」ことから抜け出すコツを紹介します。

「気持ち」をちゃんと伝える

男性は察することが苦手な人が多いので、自分の気持ちはしっかりと言葉にして伝えるべき。

そうしないと、あなたの本心は、相手の男性にいつまでたっても理解してもらえないままでしょう。

男性の意見に反論をしなければ、今のままでいいと言っているのと同じことになってしまします。

せめて嫌なことは嫌だとはっきり言わないと、あなたが「振り回されている」と感じているなんて、きっと男性は思いもしないはずですよ。

「寂しさ」を埋めようとしない

寂しがり屋でひとりでいることが耐えられない女性は、寂しさから逃げようとするあまりに周りが見えなくなる場合があります。

寂しさを埋めるためだけに恋愛をすると、男性にいいように振り回されてしまうかも。

それでは都合のいい関係から抜け出せなくなり、あなたばかりがつらい思いをする羽目に……。

きちんと思い合っている恋愛をしなければ意味がないので、寂しくて仕方がないときは、恋愛で紛らわせるのではなく、友人と過ごす時間などを大切にするようにしましょう。

自分の「意見」を持つ

好きだからといって、男性に合わせてばかりいるのは危険な行為。

なんでも自分の思い通りになる女性のことは、男性もだんだん好き勝手に扱うようになっていきやすいです。

ちゃんと自分の意見を持っていないと、自然と相手に流されて、それが当たり前のような関係性ができあがってしまうもの。

また、意見があっても、それを主張しなければ気づいてもらえないので、徐々にでも言いたいことを伝えることが、状況を変える一番の手段ですよ。

ずっと「一緒にはいない」

付き合っているからといって、ずっと一緒にいると、客観的に自分の恋愛を見ることができなくなります。

会わない時間やひとりの時間も持つことで、ふたりの関係について冷静に考えられるでしょう。

また、友人や知人に相談することで、違った考え方や解決策に出会える可能性も大。

ふたりだけの世界に入り込みすぎるのは、悪い状況になっても抜け出せなくなる場合もあるので気をつけてくださいね。

おわりに

恋愛を大事にすることは悪くないですが、恋愛だけになってしまうのは危険度が高いです。

いつまでも幸せな恋愛をするためにも、のめり込みすぎないように意識はしておいてくださいね。

(山田周平/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる