1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたの“心の奥に隠れた欲求”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“心の奥に隠れた欲求”がわかる心理テスト

  • 2021.4.3
  • 51238 views
undefined

「欲求」という言葉を聞いて何を思い浮かべますか?食欲、睡眠欲、性欲、人の3大欲求と言われている本能的な欲求を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。実は人の欲求は細分化させると70種類近くあるといわれています。自分の欲求は無意識に日常の言動に現れて初めて気付くことが多いかと思いますが、あなたが普段とっている行動は自分では気付いていない欲求の現れかもしれません。あなたの心の奥に隠れた「欲求」の招待を探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.マカロン

2.唇

3.ハンバーガー

4.貝殻



1.マカロンに見えた人は「親和欲求」

あなたの隠れた欲求は「親和欲求」という、人と交流したい、集団に加わりたい、仲良くなりたいと思う欲求かもしれません。一人の時間が憂鬱に感じたり、気付いたらSNSを開いて仲間探しをしていたということはありませんか?

このタイプの人は社交的で仲間思いな反面、一人は寂しい、人に嫌われたくないという面もあるでしょう。人の意見に流されたり、なんとなく同調してしまうのも親和欲求の現れなのかもしれません。

頻繫にSNSのコミュニティを覗いたり、電話やメールで繋がりを持とうとしているときは不安やストレス、孤独を感じているのかもしれません。仲間と親しくしているときは安心感があり気付きにくいですが、自分が何に不安を感じているのか心の声に耳を傾けてあげるのも良いでしょう。

2.唇に見えた人は「感性欲求」

あなたの隠れた欲求は「感性欲求」という、美しいものを見たり、聞いたりして感動をしたいと思う欲求かもしれません。外の景色を眺めたり、花を見たり、無意識にきれいな物を見ようとしてはいませんか?

このタイプの人は見る、聞く、触れるなど五感に刺激を受けることで心が満たされ喜びを感じる事ができる反面、感情的になってしまうこともあるでしょう。香水を付けて好きな香りに囲まれていたい、大自然に触れたいというのも感性欲求の現れなのかもしれません。

人によってきれいと感じるものは違いますが、自分がきれいだと思うものを意識して視野に取り込むようにすると心も落ち着き癒しを得られるかもしれません。気分が優れないときや、冴えないときは五感の刺激を意識したセルフケアをしてみるのも良いでしょう。

3.ハンバーガーに見えた人は「自己顕示欲求」

あなたの隠れた欲求は「自己顕示欲求」という、注目を集めて他人に認めてもらいたいと思う欲求かもしれません。自分の事を話すときに少し大きく話したり、他の人と違うことをして話題の的になりたいと無意識に思ってはいませんか?

このタイプの人は自信家で、目立ちたがり屋さんと思われがちですが、実際は現実と理想のギャップを抱えて自分に自信が持てないこともあるでしょう。褒められることや目立つことで自分の存在や居場所を確認しているのかもしれません。

理想と現実のギャップに悩むのも思い描く自分の像に一歩でも近付きたいというプラスな一面ともいえます。持ち前の表現力と発信力を活かせば仕事でも恋愛でもあなたの味方となりえますが、強く出すぎると周囲から反感をかうこともあるでしょう。自分の言動が派手になってきなと思ったときは自分の癒しになっていることに触れて一息つくのも良いでしょう。

4.貝殻に見えた人は「認知欲求」

あなたの隠れた欲求は「認知欲求」という、知識を学びたい、理解したい、好奇心を満足させたいと思う欲求かもしれません。生活の中で小さなことにも「?」と疑問に思うことや気付いたら一つの事を掘り下げて考えていることを無意識にしてはいませんか?

このタイプの人は探求心も強く、何事にも興味を持ち意欲的に知ろうと夢中になる反面、没頭しすぎて他の事が手につかなくなることもあるでしょう。新しい知識を得た自分にワクワクするのも認知欲求の現れなのかもしれません。

小さなことにも疑問を持ち、調べることや本質を探ることに喜びを感じられる人ともいえるでしょう。あなたはまだ学びを深め、成長したがっているのかもしれません。

気にはなっているけど、、と後回しにしていることやまだ手を付けたことのないジャンルの学問や研究にチャレンジするのも良いのではないでしょうか。



ライター:mimiko
行動心理士、心理カウンセラーの資格を保有し、普段は老人福祉の現場でソーシャルワークとケアマネジメントに携わっております。無意識に潜む自分の本当の心理に触れてみませんか?自分の知らなかった心理の扉を一緒に開いてみましょう。
編集:TRILL編集部

の記事をもっとみる