1. トップ
  2. スキンケア
  3. モテる人との違いって?実はモテなくなる普段の行動♡

モテる人との違いって?実はモテなくなる普段の行動♡

  • 2021.3.6
  • 2789 views

モテる人とモテない人の違いって、何だと思いますか?


もちろん、外見が良かったり見た目が相手の好みだと、モテることが多いですが、モテる理由はそれだけではありません。


実は、モテる人とモテない人は、「普段の行動」が違うんですよ!


今回は、モテる人とモテない人を徹底解析!


モテなくなる普段の行動と、モテる行動をご紹介します!

モテる女性とモテない女性の行動の違い

あなたは、毎日どのような行動をしていますか?


モテる女性とモテない女性って、実はびっくりするほど、普段の行動に違いがあります。


なので、モテたいと思ったら普段の行動を少し変えてみるだけで、男性があなたを見る目が変わりますよ!


では具体的に、普段の行動にどのような違いがあるのかみていきましょう!

モテなくなる普段の行動

まずは、モテなくなる普段の行動についてご紹介します。


・時間に余裕がない


時間に余裕がないと、どんどんモテなくなってしまいます。


時間に余裕がないと焦りが生まれ、表情が乏しくなったり周りに気が遣えなくなるので、モテにくくなってしまうのです。


・指や髪に気を遣わない


指や髪に気を遣わないと、モテないことが多いです。


意外と、男性は女性の服装はもちろん、髪や指先などの細かい所もチェックしています。


そのため、服装をきちんとしてても、髪や指先の手入れを怠っていると、モテにくくなってしまいますよ。


・遅寝遅起き


「遅く寝て遅く起きる」という生活をしていると、モテなくなってしまいます。


遅く寝てしまうと肌の調子が悪くなってしまう可能性が高く、また、遅く起きると活動時間が短くなるので、男性と関わる時間が減ってしまいます。


そのため、遅寝遅起きはモテなくなってしまうのです。


・誘いを断る


男性や友達からの誘いを断ってばかりいると、モテなくなってしまいます。


正直、遊びや食事に誘われても、嬉しいけれど面倒な時ってありますよね。


しかし、誘いを断ってばかりいると、だんだん誘われなくなってきたり、外に出れば訪れたかもしれない、出会いのチャンスを逃してしまうおそれがありますよ。

モテるようになる普段の行動

次に、モテるようになる普段の行動をご紹介します!


・自分のために使う時間を増やす


自分のために使う時間を増やすとモテます!


たとえば、美容のために入浴時間を長くしたり、お肌にパックをする、趣味を増やすなど、内面外見共に綺麗になれるよう時間を使ってみてください。


自分のために時間を使うと、内面や外見が魅力的になるだけでなく、自然と表情が明るくなり、モテることに繋がりますよ♪


・外見に気を遣う


モテる人は普段から外見に気を遣っています。


きちんとメイクをする、シワのない服を着るなど、見られていることを意識して、外見に気を遣ってみましょう!


続ければ続けるほど、モテるようになっていきますよ!


・自分から挨拶をしている


自分から積極的に挨拶をしてみましょう!


挨拶は大事なコミュニケーションの1つです。
そのため、自分から挨拶をすると印象が良くなり、モテることに繋がりますよ!


・いつでも笑顔


どんな時でも笑顔でいるようにすると、モテやすいです。


笑顔の女性は、印象が明るくなりますし、とにかく可愛いです!


笑顔でいるだけで好印象なので、普段から笑顔の人はモテやすい傾向にありますよ。

モテる行動を習慣にしよう!

モテる行動は一時だけでなく、習慣にしましょう。


モテる行動は続ければ続けるほど、効果が期待できます!


なかなか継続することは難しいですが、毎日意識して行うことで、自分でも知らないうちに習慣づけることができます!


ぜひ、無理のない範囲で、モテる行動を続けてみてくださいね♪

まとめ

モテなくなる行動に、自分が当てはまっている所はありましたか?


自分でも気付かないうちに、モテなくなる行動をしていることがあります。


これを期に自分の行動を見直し、今回ご紹介したモテる行動をしてみてください!


きっと、男性から一目置かれる存在になることができますよ♡
(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる