1. トップ
  2. 恋愛
  3. 育てる方が早い!?あなた色に染まる男性を見つけるコツ

育てる方が早い!?あなた色に染まる男性を見つけるコツ

  • 2021.2.14
  • 1984 views

恋愛したいなと思っても、そう簡単にいい男って見つかりませんよね。そんなときは発想を変えて、自分でいい男を育ててみるのはどうですか?ここでは、あなた色に染まり、将来いい男になる男性を見つけるコツを紹介します。

相手の話を素直に聞けるかがポイント

あなた色に染まってくれる「いい男の原石」を見つけたい方は、男性の言動を注意深く観察しましょう。特に、男性が誰かと話しているときは要チェックです。

相手の話を熱心に聞き、耳の痛いアドバイスも受け入れられる男性は将来有望。お付き合いを始めても、あなたの話をしっかり聞いてくれるはずです。「こうしたらもっと素敵だよ?」というあなたのアドバイスも素直に聞いてくれるので、男性としてどんどん成長していくでしょう。

反対に「自分の話しかしない」、「相手の話に割って入る」、「聞いているふりだけで改善が見られない」などに当てはまる男性は、あなた色に染まってくれる可能性は低いと言えます。このような男性は、我の強さやプライドの高さが邪魔をして、あなたのアドバイスをすんなり受け入れられないからです。

古くからの友人が多くいるなら狙い目

相手の男性があなた色に染まってくれるかどうかチェックしたいなら、相手の男性に交友関係について質問してみましょう。

ポイントは、学生時代から付き合っている友人が何人いるかどうか。もし、古くからの友達が多いようなら、あなた色に染まってくれる可能性が高い男性と言えます。

付き合いの長い友人がいるということは、それだけ人望が厚く、人間関係を大切にしていることを示しています。このような男性は、あなたとの関係にも真摯に向き合ってくれ、あなたのために自分を変える努力も惜しまないでしょう。

長期間、取り組んでいる趣味がある男性も、あなた色に染まってくれる可能性が高いです。1つのことをじっくり愛せる男性は、人間関係も大切にできる素質を持っているからです。あなたの良い部分も悪い部分も受け入れ、あなたにとっての理想の男性になってくれるでしょう。

会話で見極めるならこだわりの有無をチェック!

あなた色に染まってくれる男性かどうか、会話のなかで見極めるなら、男性が持っているこだわりについて聞き出してみましょう。もし、妙なマイルールを持っているようであれば、あなた色に染まってくれる可能性は低いと言えます。

妙なマイルールとは、「淹れたてのコーヒーしか飲まない」とか「特定のブランドの財布しか持たない」、「ものの定位置が決まっていてそれを死守している」などを指します。多少のこだわりなら誰でも持っているものです。しかし、こだわりが強すぎる男性は、「男はこうあるべき」「自分はこういう男だ」という信念も強いと予測できます。このような男性は、あなた色に染まってくれる可能性は低いでしょう。

反対にこだわりがさほど強くなく、良いものをすぐ取り入れられる男性は、何事にも柔軟に対応できます。したがって、お付き合いを始めた場合、あなた色に染まる確率も高いと言えるでしょう。

理想の男性を見つけるのはなかなか難しいもの。だからといって、いい男が現れるのを待っていては、時間ばかりが過ぎてしまいます。ここは1つ考え方を変え、いい男の原石を理想の男性に育ててみてはどうでしょうか?理想に100%合致する男性は見つからなくても、将来いい男になりそうな男性ならきっと見つかるはずですよ。

元記事で読む
の記事をもっとみる