暖かくなり、紫外線も気になり始める季節。美白(※1)ケアにマンネリを感じている人も多いのではないでしょうか? そんな人にオススメしたいのがTUNEMAKERSの「原液美容」なんです。
簡単に取り入れられると人気
今回TUNEMAKERSと原液美容について教えてくれるのはヘア&メイクアップアーティストの長井かおりさん。数々のスキンケアアイテムを試してきた長井さんもオススメするTUNEMAKERSの原液美容の魅力をご紹介していきます!
長井さんが語る「注目ブランド」
「50種類以上の原液の美容成分が揃っているから、その豊富な種類から肌悩みにぴったりなアイテムを選ぶことができる今っぽいスキンケアブランド! ライン使いはもちろん、いつものスキンケアにプラスできる手軽さも素敵。15年も前からスポイトや小箱など余計な包装はしないサステナブルな姿勢もかっこいいブランドなんです」(長井さん)
TUNEMAKERSについてもっと知る「原液美容」はシンプルで取り入れるのも簡単
「TUNEMAKERSが提案する『原液美容』は、少し高度なケアに見えて実は、とても簡単に試せるのが魅力です。体調不良に合わせてお薬を選ぶように、肌の状態に合わせて原液を選んでみて。いつものケアにプラスするだけでOKです。価格もお手頃だから、肌の不調に合わせて常備薬のように原液をストックしておきたい!今回のテーマでもある『美白(※1)ケア』にもオススメなアイテムが揃っているので、これをきっかけに原液体験をしてみて下さいね 」(長井さん)
「原液美容」で美白(※1)ケア! いつから始めるべき?
「季節問わず美白(※1)ケアはしておきたいけど、特に念入りにしたいのは紫外線が強くなる2月から夏にかけて。メイクアップの前に原液でベースを整えたり日焼け止めを丁寧に塗るのが大切です! 100%紫外線を遮断するくらいの気持ちで、丁寧なケアを心がけて」(長井さん)
長井さんがピックアップ!
長井さんがこれからの季節に取り入れたい、オススメの原液アイテムをご紹介!長井さん流の使い方もチェック必須です。
外出の前に、肌にたっぷり使いたい美白有効成分のトラネキサム酸。肌荒れや乾燥から肌を守り、透明感のある明るい素肌を叶えてくれます。
UVケアに必要な3つの原液を調合して作られた原液UVプロテクター。美容液の効果もありながらSPF50+PA++++なのも魅力的です。のびの良いサラッとしたテクスチャーで使い心地も◎。
紫外線だけでなく、空気中の微粒子などによる外的ストレスからも守ってくれる頼れる一本です。ハリや潤いのある健やかな肌に。
あなたにぴったりな"原液"はどれ?
ここからはあなたの肌悩みにピッタリな「原液美容」を紹介します。チェックマークがたくさんついたアイテムが、あなたを理想の肌へと導いてくれるはず。
1番のあなたには…
2番のあなたには…
3番のあなたには…
4番のあなたには…
5番のあなたには…
あなただけの「原液」がきっと見つかる
まずは気軽に試せるのが原液美容のオススメポイント。今回の記事で気になったものはもちろん、「TUNEMAKERS公式のパーソナル原液診断」でも詳しくアイテムをオススメしてくれるので、ぴったりな一本を見つけてくださいね。
TUNEMAKERSが手に入るのはこちら!
TUNEMAKERSの公式オンラインストアの他に、全ラインナップが試せる表参道の直営店でも購入が可能です。専門知識をもったビューティアドバイザーも常駐しているので相談しながら選ぶのも◎。完全予約制のワークショップなども開催しているので、詳しくはホームページをチェックしてみて下さい。
TUNEMAKERS表参道(路面店)についてはこちら▶公式オンラインストアはこちら
※1 メラニンの生成を抑え、シミ、ソバカスを防ぐ
※2 美白有効成分
※3 整肌成分
※4 整肌成分 、紫外線吸収剤
※5 化粧品効能による、年齢に応じたお手入れ
※6 乾燥してキメが乱れた肌印象のこと
※7 保湿成分
※衣装は全てスタイリスト私物です
Photograph:Marcel Fujii(t.cube)
Styling:Yuko Hodono
Designer : Arisa Konno(COSTAMESSA)
Edit : Kotomi Takahashi(TRILL)
提供:ラフラ・ジャパン株式会社