1. トップ
  2. 恋愛
  3. やめとこう…【面倒くさそうな】女性の特徴って?

やめとこう…【面倒くさそうな】女性の特徴って?

  • 2021.2.8
  • 1236 views

好きな男性が出来てもなぜか毎回成就しなかったり良い雰囲気になってきたはずなのにいつの間にかフェードアウトされているという悲しい恋愛の一歩手前を経験したことのある方もいるのではないでしょうか。

毎回自分の気持ちが乗ったら関係もおかしくなって彼に逃げられてしまうのはなぜなのでしょうか。今回は面倒くさそうだから付き合いたくない女性の特徴についてご紹介していきます。

追いメッセージが来るようになった

彼と知り合って初デートをすると彼のことが好きになってしまい気持ちを伝えるためにメッセージを何回も送ったり、既読が付かなかったら彼に気が付いてほしいため気が付くまでメッセージを送っているという方もいるのではないでしょうか。

男性からすると初デートの時は楽しかったけどそれ以降は追いメッセージが多すぎたり数時間返信をしていなかっただけで「無視しないで」「いまなにしてるの?」など送られてくるとたまったものではありません。

追いメッセージは男性が嫌いなメッセージの方法でもあります。もともとそんなに好きでもなかったメッセージのやり取りがもっと好きではなくなったのではないでしょうか。恋愛を叶えたいのであれば追いメッセージはやめましょう。

結婚を匂わせてくる発言が多い

付き合う前の段階から結婚を匂わされると思わず身構えてしまいますよね。付き合う前から結婚の話しをしているのでもし付き合ってしまうと結婚ばかりでうるさくなりそうです。

結婚などはお互いの完全な信頼関係ができてから徐々に話しあっていくものです。好きな相手とは結婚したいと考えますが結婚を考えたうえで誰かを好きになることはなかなかありません。

結婚したいという女性は多いですがお互いのことを知らない状態ですでに結婚という言葉を題しているのは外見で判断しているのかもしれません。結婚の話しをするよりも相手の中身をしっかりと見るようにしましょう。

些細なことでも嫉妬され疑われる

まだ付き合ってもいないのに初デートをしただけで彼女面してしまう方もいるのではないでしょうか。デートを一回しただけで彼の周りにいる女性に嫉妬してしまったり関わっている女性が他にもいるのか気になる方もいるでしょう。

付き合っているのであれば彼の周りにいる女性に嫉妬するのは分かりますが付き合ってもいないのに嫉妬してさらにその気持ちを彼に伝えるのは意味が分かりません。好きな人に対する不安は分かりますが暴走しないようにしてください。

女友達との関係を調査していた

合コンで知り合い気が合うと感じて仲良くなったから勝手にSNSを探して女友達のことを調べたという方もいるのではないでしょうか。少し気があったからと言って勝手に彼の周りを詮索するのはやめましょう。

彼のことをもっと知りたいと考えていても距離感を間違えてしまうとただ彼に引かれて嫌われるだけなので勝手な詮索はしないようにしてください。

まとめ

せっかくいい関係性になれそうなのに自分の行動から関係を切ってしまっては勿体ないです。ご参考にして彼に引かれないようにしてください。
(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる