1. トップ
  2. 「可愛くてハイコスパ…!」省スペースで飾れるダイソーの“ひな祭りアイテム”おすすめ3選

「可愛くてハイコスパ…!」省スペースで飾れるダイソーの“ひな祭りアイテム”おすすめ3選

  • 2021.2.28
  • 13124 views

インテリアや住居が変わったことで、大きなひな人形を飾るスペースがなってしまい間もなく訪れるひな祭りの「ひな人形」を飾れなくなってしまったご家庭もあるかもしれません。

そこで、「せめて、気分だけでも味わいたい…!」とダイソーを訪れてみると、限られたスペースでも飾れそうなひな祭りアイテムを見つけたのでご紹介します!

「ダイソーのひなかざり」アイテムが可愛い

undefined

左から「ひなまつりミニフラッグ」、「ひなかざりスタンド」、「ひな祭りハニカムボール」。価格はそれぞれ100円(税抜)です。早速一つずつチェックしてみましょう。

手のひらサイズでどこでも飾れる「ひなかざりスタンド」

undefined

「ひなかざりスタンド」は、手軽で華やかにひな祭りを演出できるひな祭り用の飾りです。高さ、横幅ともに約9cm程度(編集部調べ)の手のひらサイズで、テーブルや玄関などに飾ることが出来ます。

undefined

屏風もしっかりしている為、倒れる心配もなさそうです。

undefined

お雛様とお内裏様を一緒にくるんだ、ちりめん生地もレトロで可愛い雰囲気を演出しています。

undefined

コンパクトなサイズ感なので、テーブルや飾り棚などどこにでも飾れます。狭くてひな人形を飾れない家庭にオススメです。お子さんも喜びそう…!

「ひなまつりミニフラッグ」はナチュラルな色で大人っぽい

undefined

「ひなまつり ミニフラッグ」は、長さ1.5m。両面絵柄入りで、どんな空間に飾っても華やかになれます。

undefined

色彩のトーンを抑えたナチュラルなカラーが大人っぽく、シックなインテリアにもマッチしそうです。

undefined

両面絵柄がありますが、違っていたのは金が使われている部分です。キラキラした質感(写真右)のものと、マットな金の質感(写真左)と、光り方が若干違って見えます。

undefined

紐の両端を壁や天井にしっかり留めます。ガーランド風に飾れるのでオシャレに見えますね…!フラッグには、穴が付いているので、飾りたい幅に合わせてフラッグを調節できます。 平面的な壁に飾るのもいいですが、せっかく両面絵柄があるので、どの方向からも見える場所に飾るのもいいですね。

「ひな祭り ハニカムボール」は立体感があり高コスパ!

undefined

お次は「ひな祭り ハニカムボール」です。こちらは、お内裏様、お雛様、ぼんぼりがペーパークラフトで立体的な形になります。

undefined

テープを剥がして、本体下部の紙を広げて台紙に接着させます。制作方法は、パッケージの紙の裏面に書かれているので、それに沿って組み立てていきます。

undefined

壁に飾るときは、半円に広げると絵柄がきれいに正面を向いてくれます。

undefined

立体感を出したいなら、天井から吊るすと素敵です!吊るし雛を飾るように、“吊るす”飾り付けも斬新ですね。立体的なペーパーボールは、自分で作るのは大変なのでダイソーで手軽に調達することが出来るのも魅力です。全長約8cm(編集部調べ)でインテリアの邪魔をし過ぎず程よいアクセントに。

可愛くて高コスパなアイテム3選でした

undefined

ひな人形を飾っているご家庭でも、思わず加えたくなるような小ぶりでキュートなダイソーのひなかざりをご紹介しました。どのアイテムも愛らしいデザインです。

玄関やテーブルなどちょっとしたスペースに、ダイソーのアイテムを取り入れてみてはいかがでしょうか。


※2021年1月7日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。

当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。