食品から日用品、ブランド品など、幅広い商品を取り揃えているドン・キホーテ。店内にはいろいろな商品があり、歩いているだけでワクワクしますよね。
そんなドン・キホーテの冷蔵コーナーで、思わず二度見してしまうほど目立っている商品を発見! 今回は内容量1㎏“トロ~リ食感”のお得な食品をご紹介します。
抗えない大容量! 1㎏のお得用チーズ!
それが、こちらの「とろけるミックスチーズ 1kg」(税抜798円)。私がいつも購入するシュレッドチーズは300g入りなので、なんと3倍以上も入っています!もはやコスパ異常といっていいレベル…!
左上に「情熱価格」というロゴがありますが、これはドン・キホーテのプライベートブランドの名称。“驚きの安さを提供することに特化した商品”というコンセプトがあるようです。
カロリーは100gあたり334kcal。購入後は冷蔵庫で保管し、かならず加熱してお召し上がりくださいとのことです。
たっぷり使えそう…!
少しだけお皿に取り出してみました。
チーズ自体の大きさは、通常のシュレッドチーズのサイズと同じくらいです。1kg入りでたっぷり使えるのがうれしいですね。
アレンジレシピをご紹介!
まずは定番のピザトースターを作ってみましょう。
食パンにピザソースを塗ったら、お好きな食材をトッピングしてチーズを乗せます。思う存分チーズをかけちゃいました!
トースターで5分ほど焼いたら出来上がりです。半分にカットしてみると、チーズがトロ~リと伸びました。
一口パクリ。クセがなく、舌触りもなめらかでとっても食べやすいです。チーズのコクとうまみに食がすすみ、あっという間に1枚完食してしまいました。
この組み合わせも最高なんです!
お次は、我が家の子どもたちが大好きな納豆チーズパン。
「納豆とチーズ!?」と驚く方もいるかもしれませんが、納豆の味をチーズがまろやかにしてくれて、ヤミつきになる味なんです!
食パンに納豆をトッピングしたら、チーズをかけて焼くだけ。簡単なので忙しい朝などにもピッタリですよ。
パッケージ裏のQRコードを読込むと、チーズを使ったおすすめレシピがチェックできます。夕飯のメニューに迷ったときなどに参考にしてみてくださいね。
保存方法は?
賞味期限は未開封の状態で、購入日から約2カ月。保存料が使われていないので、開封するとカビが生えやすくなるそうです。そのため、使いきれない分は冷凍保存するのがおすすめ。パッケージにチャックなどは付いていないので、袋のままジップロックなどに入れて冷凍庫にしまいましょう。
たっぷり入っているから色々な料理に大活躍!
今回はチーズを使った簡単な食パンアレンジをご紹介しましたが、夕食の1品になりそうな料理やスイーツ作りにも使えますよ。おうち時間が長い昨今、「とろけるミックスチーズ 1kg」を使って、色々なチーズ料理にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
※2021年1月7日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。
当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。