1. トップ
  2. 「料理をする全ての人に教えたい…!」セリアの“キッチンアイテム”のおかげで洗い物が断然ラク!

「料理をする全ての人に教えたい…!」セリアの“キッチンアイテム”のおかげで洗い物が断然ラク!

  • 2021.3.12
  • 31021 views

毎朝お弁当や朝食作りのたびに、ウインナーを焼いてはフライパンを洗い、スクランブルエッグを焼いてはフライパンを洗い…というのは、けっこうな手間ですよね。そんな手間を劇的に減らしてくれる時短商品を、セリアで発見しました!

フライパンを仕切れるアルミケース

undefined

それが、こちらの「フライパン用アルミケース」(税抜100円)。フライパンを仕切って、一度に複数の料理が作れる商品です。

今回は、26cmのフライパンを2分割できるタイプを購入しましたが、店頭には26㎝を3分割(7枚入)、20cmを3分割(8枚入)できるタイプもありました。

ご自宅のフライパンのサイズや、一度に作りたい料理の数に合わせて選べますね。

undefined

パッケージから取り出してみました。半月の形をした、大きなアルミケースが4枚入っています。

シリコーン加工でくっつきにくい!

undefined

表記サイズによると、大きさは約高さ49cm×底面横192cm×奥行102mmです。

材質はアルミニウムはくですが、特長は内側にシリコーン加工がされていること。油をひかなくても食品がくっつきにくいようになっています! せっかく作った料理がアルミケースにくっついてしまうと見た目も悪くなってしまうので、これはうれしいですね。

undefined

26㎝のフライパンに2つ並べてみると、こんな感じです。

それでは、実際に調理してみましょう!

あっという間に2品できちゃった!

undefined

今回は、我が家の朝食の定番メニュー、ウインナーとスクランブルエッグを作ってみます。

油をひかずに片方にウインナーを並べ、もう片方に卵を入れて加熱すると…。

undefined

すぐにジュージューという音がしはじめて、フライパンで調理するときと同じくらいの時間であっという間に2品とも焼き上がりました!

洗い物も簡単なんです!

undefined

アルミケースで調理をするので、この通りフライパンはほとんど汚れません。

油でベトベトになったフライパンを洗うのはけっこう面倒だったので、これはかなりうれしいです!

このアルミケースごとお皿に置いてしまえばお皿も汚れないので、洗い物が断然ラクになりますよ。

料理をする全ての人に教えたい優秀アイテム

undefined

同時に複数の調理ができるので、時短が叶う「フライパン用アルミケース」。フライパンやお皿を洗うのもラクになる、とっても便利なアイテムでした。

おうちに常備しておけば、忙しいときの強い味方になってくれそうです!


※2021年1月7日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。

当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。