1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【後編】男性の干支別!思わずキュンとする「女性の日常仕草」

【後編】男性の干支別!思わずキュンとする「女性の日常仕草」

  • 2021.2.2
  • 3931 views

自分では無意識にやっている仕草が、男性の心をつかんでいることがあります。

そんなあなたのちょっとした仕草が、彼との恋につながっているのかも。

そこで今回は、男性の干支別に、思わずキュンとする「女性の日常仕草」をご紹介します。

午(うま)年生まれ

【風を入れている仕草】

精力みなぎる午(うま)年生まれの男性は、本能的に女性に反応してしまいがち。

暑いときに服の胸元部分を持って、パタパタと風を入れている仕草にキュンとします。

絶対誘ったりはしていないとわかっていても、キュンとするのです。

未(ひつじ)年生まれ

【ついつぶやいてしまう】

「あ、やっちゃった…」「よっしゃー!」などなど、悔しいとき嬉しいときについつぶやいてしまう仕草。

女性の気持ちを読むのが苦手な未(ひつじ)年生まれの男性は、そんな女性の本音が垣間見える瞬間にキュンとしています。

そのときの女性の気持ちがわかったことに胸キュンなのです。

申(さる)年生まれ

【髪を結ぶ仕草】

女好きの申(さる)年生まれの男性。

女性の長い髪がフツーに好きなのですが、髪を結ぶときが一番キュンとする瞬間です。

なぜならそのとき、袖口や襟元が緩み、見えそうで見えない感じになるから。

申(さる)年生まれの密かな楽しみなのです。

酉(とり)年生まれ

【邪魔にならないよう気を使う】

たとえば、順番待ちで並んでいるとき、ちょっとした立ち話をしているとき。

そんなときに、邪魔にならないように少しずつ体をずらしたり、移動させたりする仕草に、常識と効率を大切にする酉(とり)年生まれは胸キュン。

いろいろわかっているかしこい女性だなぁと思うのです。

戌(いぬ)年生まれ

【スカートを抑える】

出すぎず、安定した感じが好きな戌(いぬ)年生まれの男性。

階段やエスカレーターの昇り降りのときや椅子に座るとき、スカートをそっと抑える仕草に、大和撫子を見ている気がしてキュンとします。

パンツのときでも足をあまり開かないのが好きです。

亥(いのしし)年生まれ

【ボディタッチ】

物理的な距離の近さが心の近さだと思っているのが、亥(いのしし)年生まれの男性。

そのため、ノリツッコミで肩や背中を叩くなどのボディタッチをフツウにしてくる仕草に、「仲良くして欲しいんだ!」といちいちキュンとするのです。

彼をキュンとさせて距離を縮めよう

気になる彼をキュンとさせることができれば、2人の距離もグッと縮まるはず。

今回ご紹介した内容を参考に、ぜひ彼の心をつかんでみてくださいね。

(紅伊珊瑚/占い師)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる