1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【ダメ男】ホイホイになってない?男性を見る目がない女性の特徴とは?

【ダメ男】ホイホイになってない?男性を見る目がない女性の特徴とは?

  • 2021.1.31
  • 1681 views

周りから見るとダメな男性とばかり付き合ってしまって、恋愛にいい思い出がないという女性もいますよね。周りの友達は彼氏と幸せそうなのに、いつもクセが強すぎる彼氏とばかり付き合って、幸せを感じることができないという女性もいるでしょう。


ダメ男ばかり好きになってしまうのは、自分に原因があります。ダメな男性ばかりに目を向けてしまっているのです。


そこで、男性を見る目がない女性の特徴について紹介します。
ダメ男に恋してしまう女性は、参考にしてみて下さい。

恋愛経験が少ない

恋愛経験が少ない女性は、男性というものをよく分かっていない人が多いです。そのため、他の人ならば遠慮してしまうような男性と付き合ってしまうことがあります。最初に変な男性と付き合ってしまい、その男性との恋愛感が普通だと思って次の彼氏も変わった人を選んでしまいます。


最初に付き合った男性が、自分の恋愛観を作るということはよくあります。最初の彼氏が理不尽に怒ってくるような男性だった場合、それが普通の付き合い方だと思ってしまうのです。そのため、男性を見る目が養われずに、ダメ男とばかリ付き合ってしまうのです。

人の意見を聞かない

男性を見る目がない女性は、人の意見を聞かないことが多いです。人の意見を聞かないために、周りがどれだけ注意しても気になった男性にアタックしてしまい、付き合った後に後悔することになるのです。


人の意見を聞かない女性は、友達が話している彼氏のことについても深く考えていません。ですので、女子会で彼氏がこんな男性だったから嫌になって別れたというような話も真面目に聞いておらず、自分の恋愛の参考にすることができないのです。

母性が強い

母性が強い女性は、尽くしてしまう傾向にあります。そのため、最初は普通だった彼氏もだんだんとダメ男になっていってしまいます。ダメ男になる素質のある男性と付き合ったとも言えますし、ダメ男を作り上げてしまったとも言えます。


強すぎる母性は、彼氏の自主性を奪ってしまいます。先回りして何でもしてしまうことにより、彼のお母さんのような立場になってしまい、対等なカップルになることができなくなります。

流されやすい

周りの雰囲気に流されやすい女性も、男性を見る目がありません。周りから煽られたから、好きでもない男性と付き合ってしまうような女性のことです。こういった男性と付き合いたいという思いよりも、周りの雰囲気を重要視してしまいます。


相手の男性のことをよく知らないうちから付き合うので、付き合ってからこんな人だと思わなかったという部分がたくさん見えてきます。嫌だと思っても、彼氏の意見に流されてそのままずるずると付き合ってしまうのです。

ダメ男と付き合いたくないなら!

次に付き合う人はダメ男じゃない人がいいと感じるのであれば、自分を変えましょう。


男性に代わってもらうことを望むのではなく、自分の見る目を養っていい男と付き合いましょう。


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる