今あなたの人生をもっと豊かにするために、何があればよいと思いますか?料理がスパイスで変化するように、人生もちょっとしたことで良い方向に変化するものです。今のあなたにあると良いものが何か探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.ショベルカーのバケット
2.枯れ葉
3.かま
4.手桶
1.ショベルカーのバケットに見えた人は「話し相手」
図形がショベルカーのバケットに見えた人は、話し相手がいるといいかもしれません。なんてことない話を聞いてくれる相手が居ることで、あなたの中にモヤモヤしているものがスッキリするのではないでしょうか。
このタイプの人は、控えめな性格をしているせいか自分の気持ちを押し殺して我慢しやすいところがありそうです。言いたいことをぐっと我慢して心にとどめておくようなことが多いのではないでしょうか。
そのため、心の中にモヤモヤを溜め込みやすいところがあるでしょう。モヤモヤを溜め込んだままでは、気持ちがスッキリしないでしょう。そんな気持ちを静かに聞いてくれる話し相手がいることで、あなたの人生はもう少し豊かになりそうです。
2.枯れ葉に見えた人は「教えてくれる人」
図形が枯れ葉に見えた人は、教えてくれる人がいるといいかもしれません。あなたのやっていることに苦言を呈したり、アドバイスをくれるような存在が必要そうです。ある程度の地位になっているせいか、傷つきやすそうに見えるのか、なかなかあなたにズバリと言ってくれる人が少なそうです。
このタイプの人は、割と卒なく物事をこなすことが出来る人でしょう。そのため、仕事が出来る方かもしれません。早い段階で色々なことが出来るようになったりするせいもあって、周りに育ててもらうチャンスを逃しやすいのではないでしょうか。
そんなあなたに対してでも、歯に衣着せぬ物言いでダメなところを指摘し、よりよくなるためのアドバイスをしてくれる存在が必要でしょう。あなたにとってはうるさい存在となってしまうかもしれませんが、将来的にあなたのためになり、人生を豊かにしてくれそうです。
3.かまに見えた人は「プレッシャー」
図形がかまに見えた人は、プレッシャーがあるといいかもしれません。少しのプレッシャーがかかることによって、あなたの頑張る気持ちが向上してきそうです。モチベーションのアップに役立ってくれるでしょう。
このタイプの人は、のんびり屋で追い詰められないと頑張れないようなところがあるでしょう。追い込まれて初めて焦って能力を発揮してくるところがありそうです。プレッシャーがかからないと、いつまで経ってものんびりと行動に移さないようなところがあるでしょう。
常に少しのプレッシャーがかかっていることで、あなたの頑張りが持続するのではないでしょうか。そうすると、本来持っているあなたの能力が最大限発揮されるようになってくるでしょう。
4.手桶に見えた人は「守るもの」
図形が手桶に見えた人は、守るものがあるといいかもしれません。あなたにとって守るものがあることで人生が豊かになるでしょう。守るものの存在があなたの明確な生きる意義となってくれるのではないでしょうか。
このタイプの人は、自分の事よりも人のことをやっている時の方が生き生きしやすいところがありそうです。献身的で面倒見の良いタイプでしょう。今のあなたは余力がありますので、自分の事だけでは力を持て余してしまいそうです。
また少し根気強さに欠けるところがありますので、そこも守るものが出来ることで補うことが出来るかもしれません。逃げ出したい気持ちになったとしても、守るものがあれば少々の踏ん張りが効くようになるでしょう。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース編集部
※2021年1月7日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。