1. トップ
  2. スキンケア
  3. 幸せホルモン発生中!?キスがもたらす意外な効果とは

幸せホルモン発生中!?キスがもたらす意外な効果とは

  • 2021.1.18
  • 2639 views

彼とのキスは、かけがえのない愛情表現のひとつです。2人にとって大切なひとときあると同時に、意外な効果ももたらします。彼ともっとキスをしたくなる、意外な効果について紹介します。

1. ストレスホルモンを制御する

キスをすることで、快の感情をもたらすドーパミンや多幸感をもたらすエンドルフィンルが分泌され、ストレスホルモンを抑制します。ストレスが多い現代社会、日々の生活に疲れたり、落ち込んでしまう出来事に遭遇したときは、大好きな彼とキスをしましょう。

2. 鎮痛効果がある

キスをするとエンドルフィンが分泌され、脳内麻薬による鎮痛効果をもたらします。疲労やストレスから頭痛がするとき、彼とキスをすると痛みが和らぐかもしれません。彼の愛情を感じつつ、痛みが治まれば一石二鳥です。

3. 素肌に潤いやハリを与える

好きな人とキスをすると、体内ではエストロゲンがたくさん分泌されます。豊富な女性ホルモンの分泌により、素肌に潤いやハリを与えます。日々のスキンケアやエステ通いに加え、彼とキスをすることで、より美肌になれるかもしれません。

4. 愛情が深まる

さまざまな効果について紹介しましたが、やはり何より彼との愛情が深まる効果が抜群です。大好きな彼との大切なスキンシップ。彼からの愛情を感じ、より2人の関係は深まっていくでしょう。

キスには、彼との愛情が深まるだけでなく、さまざまな効果をもたらします。ストレスホルモンの制御や鎮痛効果、美肌効果などいいことだらけです。彼と次に会ったときは、たくさんキスをしてみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる