1. トップ
  2. ダイエット
  3. 2021年こそは新年の抱負を叶えない?それなら「サンカルパ瞑想」で”なりたい私”を目指そう!

2021年こそは新年の抱負を叶えない?それなら「サンカルパ瞑想」で”なりたい私”を目指そう!

  • 2021.1.3

チャクラに意識を向けながら、自分の願いを視覚化して唱えよう。

サンカルパ瞑想って何?

新年にはたくさんの人が、「今年こそは運動を毎日続ける!」、「今年は語学を勉強する」、「マイナス◯キロ!」など新年の豊富を掲げるけれど、1年後、「願いが達成できた!」、「なりたい自分になれた!」という人は多くないかもしれない。

仕事や家庭などで忙しい毎日を送る現代人の私たちは、日々たくさんのストレスに向き合い、生き抜くための癖を身に着けて生活している。そういったストレスや癖は願いを叶えることから遠ざかってしまう原因にもなりかねない。けれど、願いを叶えることから遠ざけるそれらの癖やストレスを防げるのであれば、防ぎたいと思わない?

その方法が「サンカルパ瞑想」。「サンカルパ」とはサンスクリット語で、「意志」や「願い」といった意味を持つ。

願いを自分の中に浸透させていき、またそれを阻害する障害物を取り除いてくれる効果が期待できるの。

ポイントは「願い」の決め方

サンカルパ瞑想での設定する願いはどんなものでもOK!ただしポイントがあるので注意して。

よくやりがちなのが、

「マイナス◯キロになりたい」

「貯金を〇〇◯円貯めたい」

「語学の勉強を続けたい」

など、「〜〜したい。」という願い。

サンカルパ瞑想では、これらが叶うことで、”自分の内側に何が起こるのか”ということが最も重要。

マイナス◯キロになって見た目は変わるかもしれないけれど、減量に成功することによってどんな自分になれるのか考えたことはある?

自信が持てるようになるのか、それとも自己肯定ができるようになるのか。

上記であげた例は、願いではなくあくまでも「手段」。手段を達成して、本当になりたい自分なるのがサンカルパ瞑想なのだ。

チャクラにサンカルパを唱える

もう一つ、サンカルパ瞑想でポイントとなるのが「チャクラ」。

チャクラはサンスクリット語で車輪を意味し、体にある7つのそれぞれ異なった役割を持つエネルギーセンターのこと。

それぞれの役割のエネルギーの源であり、人生に調和と満足をもたらし、肉体と魂を繋ぐ働きをすると考えられる。

• 第一チャクラ

場所:骨盤低筋群

特性: 身体的知性。生存の基本となる衣食住のバランスを保ち、地に足をつけた安定感や精神的な落ち着きをもたらすチャクラ

• 第二チャクラ

場所: 丹田

特性: 感情、感受性。無意識の好き、嫌いなどの感情や欲求が渦巻き、個性に繋がるチャクラ

• 第三チャクラ

場所: みぞおち

特性:個人のパワー。 意志力を象徴し、社会にいける自分の立場を踏まえて役割をはたしていくエネルギーを司るチャクラ

• 第四チャクラ

場所: 胸の中心

特性:愛・慈愛・平安。 無条件の愛情を司るチャクラ

• 第五チャクラ

場所: 首の付け根の中央

特性: 創造性。自己表現、コミュニケーションを司るチャクラ

• 第六チャクラ

場所: 眉間

特性: 気づき。直感力や判断力を司るチャクラ

• 第七チャクラ

場所: 頭頂部

特性: 宇宙の英知と繋がるチャクラ

7つあるチャクラは私たちのサンカルパを実現するための行動に深く関わりがあると考えてれているため、サンカルパ瞑想では一つ一つのチャクラに意識を向けてサンカルパを唱えていく。

瞑想と聞くだけで難易度が高いと思いがち。更に「チャクラ?!」と耳慣れない言葉が出てきて、「ちょっと私には難しそう」と引いてしまった方、ちょっと待って! 実は意外とシンプルなのがサンカルパ瞑想。ではサンカルパ瞑想のやり方を見てみよう。

サンカルパ瞑想のやり方

1. 心身をクリアな状態にする。(ヨガのアサナの練習や呼吸法がおすすめ!)

2. 心身がクリアになった状態で、あなたのサンカルパを決めて、心の中で視覚化する。(「〜になりますように」ではなく「私は〜です」と、現在形で唱えるようにしよう。)

3. あぐらや正座など長時間座っても快適な姿勢で座る。

4. 目を閉じて、呼吸に意識を向ける。

5. チャクラに意識を向けてサンカルパを唱える。

3の瞑想に入る時に、もしいつも聞いているガイド瞑想がある場合はそれを使ってもOK。ガイド瞑想が終わり、準備ができたらチャクラに意識を向けてあなたが決めたサンカルパを唱えてみよう。

サンカルパ瞑想はいつ行ってもOK!

海外のヨガスタジオや瞑想スタジオでは、サンカルパは新年以外にも行う。むしろ、毎月、毎週練習している人もいるくらい!

実は、別名”眠りのヨガ”と呼ばれるヨガニードラ瞑想の中で、サンカルパを心の中で唱える練習を行っていることが多い。

はじめのうちは、サンカルパがなかなか自分の奥深くまで浸透しないという人も多い。またチャクラに唱えるのも何だかイメージしずらい人も少なくないはず。だから、何回も練習してみよう。ヨガや瞑想が習慣化して、更に願いも叶うなんて最高!

2021年、”なりたい私”になるために、サンカルパ瞑想を始めよう。

元記事で読む
の記事をもっとみる