セブンでは、「日清名店仕込みシリーズ」として、人気ラーメン店とコラボしたカップ麺が販売されています。
「有名ラーメン店のおいしさを、家庭にいながらにして味わえる」がコンプセプトで、リピーターも多く、長年愛されている人気商品です。
そこで今回は、シリーズの中から「山頭火」のラーメンを再現した、驚きのクオリティのカップ麺をご紹介します!
旭川で人気の「しおらーめん」を自宅で再現!
それが、こちら。セブンイレブンで販売されている「山頭火旭川とんこつ塩」(税抜258円)です。
北海道旭川発祥の「らーめん山頭火」は、国内外に店舗を展開している人気ラーメン店です。
とんこつベースの「しおらーめん」が有名で、今回のカップ麺もその味を再現しています。
早速開封してみると、粉末スープや火薬などの袋が4つ入っていました。
さらに、かやくの中には、小梅の小袋が! この小梅は、食べる直前に入れるものなので、分けて置いておきましょう。
見た目は完全にとんこつラーメンですが……
まずは、かやくだけを入れ、内側の線までお湯を450ml注いで待ちます。待ち時間は、少し長めの4分です。
待っている間は、液体スープをフタの上で温めておきましょう。
時間になったらフタを開け、麺を軽くほぐしてから粉末スープと液体スープを順に入れていきます。
粉末スープの中にはネギとゴマが入っていて、液体スープはとてもドロっとしています。やさしめなとんこつの匂いが、食欲をそそります……!
仕上げに、小梅を乗せて、完成です。具材は、チャーシュー、なると、めんま、きくらげ、梅干しの5種類。なるとが映えていて、楽しい見た目になっています。
塩&クリーミーが絶妙にマッチ!
スープの油が、いい感じに浮いていますね!
パッケージには「素材の旨味を凝縮したまろやかな塩ラーメン」とありましたが、塩ラーメンというよりとんこつラーメンという印象です。
よく見ると器の縁で油が分離していますが、食べてみると見た目ほどのギトギト感はありません。
クリーミーでコクがあり、あっさりとした塩味も感じて美味しいです!
麺はやや太めで、食べごたえがあります。
チャーシューは厚みがあり、噛むほどに旨味が染み出てきます。
きくらげやめんまは、コリコリとした食感で、めんまには程よく味がついていました。
梅干しはカリッとしていて、食感が楽しいです。中に種が入っているので、食べるときは注意してくださいね。
カップ麺も「ここまできたか!」と思わせるクオリティ
最初は、ラーメンに梅干し? と思っていましたが、これが何故か合うんです。梅干しの酸っぱさが口の中をサッパリとさせてくれて、いい口直しにもなってくれました。
スープはとんこつ臭さがなく、とてもまろやかな味。塩感もあるので、重たさを感じずにどんどん食べ進められます。家飲みをしたときの締めの一杯にもよさそうですね。
セブンで見かけたら、ぜひチェックしてみてください!
※2021年1月7日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。
当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。