1. トップ
  2. 恋愛
  3. 合コンでこんな女は嫌だ! 30代男子に聞いたNGな振る舞い

合コンでこんな女は嫌だ! 30代男子に聞いたNGな振る舞い

  • 2015.6.2
  • 32499 views

会社でそこそこのポジションを獲得しはじめる30代男性は、結婚を視野に入れているからこそ、女性を見る目がとてもシビア。顔では笑っていても、内心は…? 合コンで「これはナイ!」と男性が思う“女性のNGな振る舞い”エピソードを聞いてみました!

●やっぱりハズせない…お金のモンダイ!

1.年収によって態度を変える

お互い30代の合コンともなれば、年収を聞いておきたいのが女性の本音でしょう。でも、だからといって、あまりにもあからさまな態度は当然NG!

「ベンチャー企業に勤めていると言った途端に、ターゲットをほかの男に移された。たしかに給料は安定していないけど、金目当てな気がして本当に腹が立った」(35歳・IT)

「合コンで初対面の相手に、年収をズバリと聞かれた。今の時代、大企業でも年収アップはなかなか難しいのに、それで判断するのは人間的にどうかと思う」(32歳・派遣社員)

年齢とともに年収が上がっていくのは過去の話。いまや女性のほうが年収が高いケースも少なくありません。年収だけでジャッジすれば、あなたの人間性が疑われるだけです。

2.「おごってもらって当然」という態度

「合コンで男性がおごるのはアリだとしても、その後のタクシー代までねだられてビックリした」(37歳・出版)

「自分も仕事ができるとアピールしていたのに、財布は絶対に出さない。どこが男女平等なのかと呆れます」(34歳・コンサル)

「仕事ができる=稼いでいる」とはかぎりませんが、男性と対等に張り合うような態度をとっておきながら会計はお任せ…では、やはり印象ダウンになっても仕方ありません。気持ちよく男性にお金を出してもらうためには、ありきたりですが財布を出す仕草くらいは見せておきましょう。たとえ男性のほうが稼いでいたとしても、「好意を持てない女性に出すお金はない」のです。

●男性が求めているのは、いつの時代も“癒やし”

3.休みのたびに遠出したがる

週5日、働きづめの30代男子は、休みの日はゆっくりしたい派が多数。

「理想の休みの日の過ごし方を聞いたら、『家にはいたくない』『毎週末どこかに出かけたい』という元気女子が。楽しいとは思うけど、もう体力的に無理。混雑した遊園地やショッピングモールなんて絶対に行きたくない!」(37歳・不動産)

「金曜日の夜から遠くに遊びに行くのが理想と言われた。金曜なんて疲れきっていて、そんな元気はありません」(33歳・メーカー)

「休む日」と書いて「休日」。ゆっくりしたいのは女性だって同じはずですが…世の女性たちは、男性よりはパワフルな様子。合コンでお目当ての男性がいたら、まずは相手の理想の休日の過ごし方を確認してから発言したほうがよいかもしれません。

4.季節感のない露出過多な服装

そろそろ落ち着きたい30代男子にとって、女子の服装は相手のことを知るための大事な情報源の1つ。

「冬なのに、コートの下は夏物かと思うような薄い生地のひらひらしたキャミソールワンピ。完全に商売のニオイがして、求めている女性像とは違うと思った」(34歳・食品)

「下着が見えるようなスカートは、嬉しいけど彼女にはしたくない。やはり適度に落ち着いたファッションの人がいい」(35歳・IT)

男性の気を引くつもりが、マイナスの印象を与えていたという残念な回答が続出。少なくとも婚活の場として合コンに参加している人は、“結婚相手”として意識してもらえる服装を心がけましょう。たとえ合コンの場では盛り上がっても、次にはつながりません。

●聞き上手こそが合コンを制する!

5.男性の仕事に対してダメ出しする

いまや女性が仕事をするのは当たり前。20代のうちから大きな仕事を任されることもあるせいか、ついつい男性の仕事の話に本気でツッコミを入れてしまう人も。そんな強気な女性に対して、男性は及び腰のようで…。

「女性には、やはり癒やしを求めてしまう。初対面から『こうしたほうがいいんじゃない?』と正論をぶつけられると何も言えなくなる」(31歳・営業)

ついついやってしまいそうになりますが、男性はやはり「大変だったね」とねぎらってくれる優しい女性が好みのようです。そもそも合コンは「オフ」の時間。仕事相手ではないのですから、適当に聞き流してあげるのも大人の女性として身につけるべき振る舞いと言えるでしょう。

6.すべて自分の話に持っていこうとする

「アピールのつもりなのか、一緒に来ている女友達の話を横取りしたり、自分の話だけずっとしている空気の読めない女性はめんどくさそう」(30歳・金融)

「どんなにたくさん話していても、内容がまったく面白くないと聞いているだけで苦痛」(32歳・IT)

たくさん話して場を盛り上げたつもりが、まったくの逆効果に…。意外と、あまり話さずニコニコと話を聞いているだけの女性のほうが好印象だったりするようです。アピールはほどほどに、相手の話を聞くことに集中してみましょう。

以上の中に、ハッとする項目があったアナタ。男性の勝手な言い分に納得できないこともあるかもしれませんが、もし今までうまくいっていなかったのなら、これを踏まえて合コンに挑んでみては? もしかすると、これまでとは違った結果になるかもしれません。

<文/吉田可奈>

の記事をもっとみる