イヤホンや充電器のコードを束ねておける“コードクリップ”は、マジックテープを利用したものや洗濯ばさみのような形の製品が多いですよね。でも、見えるところで使うならもっと見た目にこだわりたい…。
そんな人におすすめの“おしゃれなコードクリップ”をダイソーで見つけました!
シンプルだけどおしゃれなクリップ
ダイソーの「コードクリップ」(税抜100円)。こちらは黒で4個入りですが、お店には茶色のカラーや少し大きめサイズの3個入りもありました。
高級感たっぷりでコスパ抜群!
4つも入っているので、1個あたりのお値段は25円(税抜)! それなのに、高級感のある見た目で、まったく安っぽさを感じません。
材質は合成皮革と真鍮ですが、近くでじっくり見ても本物の革みたいに見えます。
パッケージの表記によると、開いたときのサイズは長さ6.3cm×幅1.5cm。内側もスエード調になっていて、見えにくいところまでしっかり作られています。
閉じたときのサイズを測ってみると、約3cm。厚さも測ると2mmほどありました。頑丈そうなので長く使えそうですね。
コードをおしゃれにまとめられる
実際に、イヤホンとスマホの充電コードをまとめてみました。使わないときはこうやってクリップで留めておけば、いつのまにかコードがグチャグチャに絡んでしまうのを防げます。
スナップボタンでしっかり留められるので、バッグに入れておいてもいつの間にかほどけてしまうことはなさそう…!
バッグのベルトなどにコードと一緒に挟んで、イヤホンクリップとしても使えます。こんな風にイヤホンのコードを固定しておくと、服などにこすれたときに発生するノイズ音を軽減できますよ。
100円とは思えない名品!
4つも入っているので、細かなコード類をみんなまとめられちゃいます。デスクの上など目に付きやすい場所で使っても、おしゃれなデザインなので浮いてしまうこともなさそう。1個あたり25円、4個入で100円(税抜)でこのクオリティは本当にお得です!
※2021年1月7日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。
当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。