今や文房具は、文具店に行かなくとも100円ショップでハイクオリティな商品が揃えられる時代。
特にダイソーには「こんなにもハイクオリティなの?」と思わず驚かされるアイテムが多くあります。
今回ご紹介する文房具もその一つ。高級感ある見た目と機能性の高さには、思わず「ほんとにダイソーなの?」と言ってしまう逸品でした…!
高級感ある手帳型ノート
それが、こちら!ダイソーの「6リングバインダー」(税抜500円)。100円ショップの中では少しお高めの500円商品ですが、一体どんな機能が備わっているのでしょうか。
まずはデザインから見てみましょう。全体はブラックで、生地はレザー調。
裏面も同様、レザー調のブラックで統一されています。シンプルで大人っぽいデザインとレザー調の生地は安っぽさを感じさない仕上がりになっています。
さらに、留め具の箇所のキャメルが、ワンポイントカラーとしてお洒落な印象を出してくれています。
デザインは申し分ないのがわかりましたが、果たして実用性はどうなのでしょうか。実際に見ていきましょう!
多機能で便利!
まずは、留め具部分から。こちらは磁石でくっつくようになっており、留め外しがとっても簡単。
安定感もあるので、大事なメモ書きなどがあっても、簡単に開いてしまう心配もないので安心です!
中を開いてみると、左側一面はカードホルダーになっています。全部で4つのカードホルダーあり、さらにはカードホルダーの裏側にもポケットがあり、領収書などが収納できるようになっています。
十分な収納があるので、ビジネスシーンでも活躍してくれそうですね!
続いて、右側にはペンホルダーまでついています。
あったら便利なのに、意外とついていないことも多いペンホルダー。きちんと付属されているので、必要な時にすぐにあたふたとペンを探すことなく、スムーズにメモが取ることができそうです。
肝心のノートですが、なんと7mm罫線の紙が70枚も入っています。
十分すぎるほどの枚数が最初から入っていますが、さらに便利な点が…。
それは、見ての通り、リングになっていて、紙の取り外しが可能なんです!もちろん、必要に応じて補充したりすることもできます。
これなら長く使うことができるので、ありがたいですね!
500円も納得のアイテムでした!
デザインもさることながら、実用性も高く、500円と言われても、むしろ安いくらいに感じるほどの便利アイテム。
メモ帳を新調したい!という方は、ぜひダイソーの「6リングバインダー」を検討してみてください!
※2021年1月7日発令の一部地域を対象とした「緊急事態宣言」を受け、『TRILLニュース』記事制作チームでは、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、より一層の管理体制強化をしております。
当該商品の購入にあたっては、不要な外出を避けるなど、安全性に配慮した行動を徹底して頂くよう、何卒宜しくお願いします。